• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"びあびあ" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年8月2日

燃料フィラーキャップホルダーの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
T31エクストレイル用のフューエルフィラーキャップホルダーを流用しようと思いましたが、32年分の汚れが堆積してました…
http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3618354/13267893/parts.aspx
2
給油口付近にバシャバシャ水を掛けたくないということでいろいろと考えた末、シリコン洗車元祖の「vwfixlife」さん推薦「激泡ガラスクリーナー」を吹き付けてみました。
3
しばらく置いて泡攻撃&ショップタオル ライトデューティーで拭き取るを3回ほど繰り返せばこのとおり。

ブラシを用意してなかったですが、泡で奥の方まで汚れを浮かしてくれるのでとても楽でした。
4
給油口キャップホルダー(17255-JK000)の装着には一部カットなどの加工を覚悟してましたが、試しに合わせてたらスルリと無加工で嵌ちゃいました。

これでたまに液体(軽油?水?)が溜まってるセルフスタンドの燃料キャップ置き場を利用しなくてよくなり、給油オペレーションもプチ効率化されました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料パクパクですわ〜!③ O2センサー交換

難易度:

インジェクターなど諸々交換

難易度:

燃料パクパクですわ〜!②

難易度:

不定期注入

難易度:

燃料パクパクですわ〜!

難易度:

キャニスター関連交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月4日 7:34
vwfixlifeさんて元祖信越シリコンコーティングの方ですよねっ!塗ってみたい、シリコンオイル😅
S13、今も維持されてるのが素晴らしいですねっ!
私もS14のMT時代が懐かしくVAB買った人ですから。VABは元シルビア乗りも多いですねっ!
コメントへの返答
2025年1月4日 21:39
S14も人気的には不遇でしたが乗るといい車でしたよね!
vwfixlifeさんご存知でしたか。
KF-96はCCウォーターゴールド等を使い慣れてる人からするとムラや持続力が弱かったりバチバチ撥水しないなどイケてない感じだと思いますが、逆に樹脂的成分がミネラル分を抱き込んでミルフィーユ状に堆積したりせず、カーシャンプー等で簡単リセットできガラス撥水剤もいらなくなるので今も愛用してます。
ただし師匠のベト漬けではなく、LOOK LOOKさんの「雨待ちシリコン洗車」をアレンジした方法に落ち着きましたけどね😋
興味あるならKF-96少しお裾分けしますよ〜(笑)

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation