• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2024年12月6日

ACRE Formula NAZO  

評価:
4
ACRE Formula NAZO
brembo製 純正6POT用ブレーキパッドの特性がどうしても馴染めなかったため実験用に前後1台分セットで購入。
http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/13201380/parts.aspx


メーカー品番:フロント用:699/リア用:482
材質:カーボングラファイトメタル材(CARBON METALLIC)
摩擦係数:0.30~0.53
適正温度: 常温~600℃
用途:ストリート


ブレーキはプロジェクトμ派でしたが当時はHC-M1も発売されていない旧態依然ラインナップのままだったため、「謎パッド」というネーミングと、当時はダイレクトショップかイベント時(オートバックスイベント含む)でしか購入できないスバル車専用パッドという部分に惹かれ、VABでのパーツレビューもなかったため試しに選んでみました。

もともとは車重が重いエクシーガでも安心して走れるスポーツパッドが欲しいという要望から、エクシーガのオーナーズクラブとACREがコラボしてエクシーガスペシャルとして開発されたパッドで、その後スバル車専用ブレーキパッドとしてイベント時のみの販売モデルとして、アクレの通常ラインナップには存在しておらず、性能表示もなかったため某SNSサイトにてスバルオーナーにより命名されたものらしいです。

メーカーによる製品特性説明では、スポーツ走行はしないが”車重のある車”で、しっかりと止められるブレーキパッドそして長い下り坂等でも効きの変化が少なく踏む力に合わせてしっかり効いてくれる。そんなブレーキパッドとのこと。


【良い点】
・ローター低温時から車重の重いVABがジェントルに減速していく。
・踏力にリニアな感触でコントロール性も良好。
・初期から制動力が立ち上がるが、ガツンタイプではないため下り坂等で安心感がある。
・好みの問題だが純正パッドの初期クィっと来て、踏んでくと奥でスルっと滑るようなフィーリングではない
・ラジアルタイヤなら一応ミニサーキットくらいはいける。(適度なクーリングは必要)
・ブレーキダストは純正パッドの1/3くらいに減ったイメージ。
・ブレーキダストが純正のように錆びてこびり着きにくく洗車が楽。


【悪い点】
・ブレーキ前後バランスが純正パッドと同レベルにノーズダイブする前効きで、VDCオフではターンインのきっかけがつくりにくい。
・鳴きは多少発生する。(パッドグリスによりほぼ止めることは可能)


※ストリート+α用パッドとしてブレーキの効き方はハイスピードでも安心感があり、ダストも比較的少なめ且つ好みの効き方でおすすめパッドですが、車両由来のブレーキ前後バランスそのままなので★4にしてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8077510/note.aspx
購入価格44,600 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※2020年にダイレクトショップより購入&装着
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ACRE Formula NAZO

4.71

ACRE Formula NAZO

パーツレビュー件数:58件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ACRE / N-ZERO

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

ACRE / ROAD-STAR NZERO(レース)

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

ACRE / DUSTLESS REAL

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:43件

ACRE / Fomula 700C

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:1244件

ACRE / Real-Racing

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

ACRE / Fomula Titan

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:123件

関連レビューピックアップ

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports ...

評価: ★★★★★

アライモータースポーツ ブレーキパッドストリート AMS22

評価: ★★★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★★★

近藤エンジニアリング 匠ブレーキパッド〈ストリートspec〉

評価: ★★★

ENDLESS SSS(Super Street S-sports)

評価: ★★★★★

DIXCEL Z type

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation