• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukiponの"しらかば荘" [日野 リエッセ]

パーツレビュー

2025年1月4日

イッセ スノーソックス  

評価:
4
イッセ スノーソックス
以前より購入して積んではいましたが、この度の旅行で使用する機会を得ることが出来ました。
2025年年末年始の青森は特に路面状況がひどく、轍の凍結があちこちの道で見られ、ここぞとばかりにこれを履かせてみました。

まず、装着はとてつもなく簡単で、被せるだけなので大体5分もあれば完了します。

リエッセはRRのマイクロバスながら凍結路ではスリップすることも珍しくないのですが、これを履かせたあとは当然ながら安定してグリップし、信頼感が増しました。

一般的なチェーンと同じく40km/hまでが制限速度なので、メーター読みで大体50km/hまでに抑えて走行した方が無難です。
これ以上は風で膨れ上がりゴムの力で抑えきれなくなってくるので、いつ外れてしまうのかヒヤヒヤします。

そして素材が化学繊維なので当然金属チェーンなどと比べたら寿命は短く、今回の旅行では履いた状態で約50km前後走行しましたが、タイヤの肩の部分から擦り切れて穴が空き始めていました。

今回の旅行では予備も持っていったので心配はしませんでしたが、念の為2set持って備えています。
  • 函館では特に履く必要なかったけど、青森港に着いてからはフェリー乗り場ですぐ装着しました。
  • 2025年1月3日の青森市。
    国道から1本外れると除雪が間に合わず車線すら減少する始末。
  • 雪だけでなく気温も低いので路面は凍結しているのですが、スノーソックスのおかげで安定して走れました。
  • 高速道路に乗る前に脱がそうとしたら、ショルダー部分が擦り切れてました。
    お疲れさまでした。
  • マイクロバスのタイヤサイズにも対応したラインナップがある。
    サイズ74で 205/80/17.5
購入価格10,464 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※https://item.rakuten.co.jp/auc-screate/issec74-38/

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

GOODYEAR / スノーソックス

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:32件

オカモト / サイルチェーン

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:25件

Autosock / AutoSock

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:314件

Autosock / AutoSock HP-645 / ASK645

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:338件

Autosock / AutoSock HP-695

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:125件

Autosock / AutoSock HP-697

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:77件

関連レビューピックアップ

星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載せていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation