• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん8630の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

ディクセルECパット、PDローター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日からチラ出し?
していますが(^^;

16年放置した『某車』、久しぶりの車検取得
に向けて四苦八苦しております💧
2

車検ではブレーキの
左右バランスが重要だから、
某車キャリバーOH をしました。
果たして車検合格なるのか┐( ̄ヘ ̄)┌

こちらは本題じゃないので
後日まとめてご報告しま~す。
3

本題です。

先日パットセンサーが接触するので、

センサーを取っ払い1ヶ月乗りましたが…

リヤブレーキから異音を感じるように
なりました。

ディスクに接触するには
まだ残量があるはずですが、

シャラシャラ音は、やっぱり
恥ずかしいものです…_(^^;)ゞ
 
リピートでディクセルECパットを
購入しました。
4

ローターも段差が規定値を越え、

純正より安いディクセルPDローター
を用意しました。

某車時代から愛用しているローターで、

サーキットラップ意識した
走りを繰り返しても、ブレーキ
ジャダーは出ません。

もっともフロント側の話しで、
リヤはそこまでシビアでは
ありませんけどね。
5

やはりパット残量はまだ
大丈夫そうです。

ローターに擦っていなくとも、
シャラシャラ音が出るのは何故?
6

分解はしませんでしたが、
ドラム側も軽く掃除し、
可動部はグリスアップ。
7

キャリバーは徹底的にブレーキ
ダストを除去し組み付け。

エンジンを始動しDシフト前にブレーキ
をホンピングを忘れないように。

サイド(フット)ブレーキの遊びが少なく
なりました。

ドラム側も多少消耗していた?

テスト走行すると静かになる✨

う~ん
裏金に当たっていなかったので、
なんでなのかな~(笑)

8

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リアワイパー ゴムシール交換

難易度:

ホイールナット 増し締め✅

難易度:

NEWタイプ クラッツィオ(Clazzio)立体マット EN-5640

難易度:

メインバッテリー補充電🔋

難易度:

遠隔バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すみません。今メッセージを送付してしまいました(^^;
持ち込みだと受けてくれないところもありますが、持ち込みが問題ないようでしたらご遠慮なさらず大丈夫です!」
何シテル?   07/23 20:36
基本ロードバイクが長年メインの趣味ですが、 車記事はこちらに残して行こうと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:44:19
水漏れ (スロットルサーモワックスOリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:27:33
車検前整備フロントアッパーアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:59:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2013年11月、C26後期のデザイン発表後、慌てて前期最終モデルを新車購入した変わり者 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビアは1997年8月から前期、2004年10月から後期になり、サーキット(ドリ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
息子の車です。 大学アルバイトながらどうしてもロータリーに乗りたいと親(わたくし)の反 ...
スズキ スイフト ママブー (スズキ スイフト)
嫁さん号、2023年より長男も運転
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation