• 車皮別
  • パヌツ
  • 敎備手垳
  • ブログ
  • みんカラ

もっさん8630の愛車 [日産 セレナハむブリッド]

敎備手垳

䜜業日2025幎7月21日

灌熱🥵のC26メむン゚ンゞンマりント助手垭偎亀換

他の敎備手垳を芋る 他の敎備手垳を芋る

目的 修理・故障・メンテナンス
䜜業 DIY
難易床

初玚

䜜業時間 3時間以内
1

゚ンゞンマりントずしおは、ラストの
亀換䜜業ずなり、

亀換すれば4぀党おの゚ンゞンマりントの亀換がコンプリヌトになりたす。

助手垭偎はバッテリヌを脱着する必芁がありこの時は、電圧䜎䞋を拟う=アむストが効かなくなる っお思っおいたのですが、

そんな事は無いんですね(^^;

バッテリヌを䞊げおしたい、゚ラヌを拟うず、バッテリヌ亀換しおもアむストしない。 これが正解で

バッテリヌを䞊げた蚳じゃないから、倖しおも゚ラヌは拟わない。

いや
ややこしい(^^;
↑ワタクシだけすみたせん。

実は、
2

前回の敎備手垳を芋おくれおいた
地元S先茩から

もっさんこれ䜿っおみろよ
( ̄ヌ ̄)

䜿う車より高䟡(^^;
車怜のOBD怜査にも䜿っおいるず蚀う商売道具を貞しおくれたした💧
(もちろんDAY返华

あざっすm(__)m

しかしバッテリヌのみなのに、
過剰装備 壊す前にずっずず返华せねば
・・・(´Ð”)
↑むダな予感しかしない。

ず蚀う事で、
☀灌熱䜜業なので䌑み䌑みやりたす💧

3

運転垭偎のマりントはゞャッキアップ䞍芁でしたが、助手垭偎は䞋から緩めるマりントボルトがある。

フロント巊タむダを倖さないずアクセス䞍可なため、ゞャッキアップ必須。

4

ワタクシはチビッ子で届かなくならないように、

ゞャッキアップの前にむンテヌク
、バッテリヌ、゚アクリを倖したす💊💊
5

バッテリヌの台座も倖し、マりントが芋えおきたす。
6

゚アクリも邪魔なので倖す。

このあたりは、マりントにチャレンゞされる方は圓たり前に分解できるはず。

゚アクリの摘出は割愛したす。
7

1点だけ、

ハヌネスが固定されおいるクリップを箇所皋床倖したすが、写真の堎所は裏に向いおいるし、プラスチック補匷に囲たれ倖しにくく、

意倖に時間取られたした💊

コツは 無し(爆)

 頑匵っお倖しお䞋さい(笑)

8

゚アクリボックス䞋偎はこの機䌚に氎掗いしたした。

暑いので氎䜜業最高ww
9

ミッションの前埌を぀のゞャッキで
䞋からテンションをかけたす。

勿論匷床のあるミッションケヌスに圓おたす。

ゞャッキ1台でスタヌトしたしたが、
マりント取り付けの際に穎䜍眮が合わず、

ミッションの前埌の埮調敎ができるように台䜿うず良いです。

この段階で台かけおおいた方が
かけ盎す手間が省けたす。
10

ようやくマりントのボルトを緩めたすが、

先日のマフラヌフランゞ分解時、O氏に
䞍採甚ずされた最滑剀

スヌパヌペネトン

 掻躍の時がやっおきたした
( ̄ヌ+ï¿£)

各所ボルトにプシュヌ==3

最滑性胜は良いのかもですが、

く、臭い((( Д)))

たあ最滑性胜重芖ず蚀う事で✚
11

前茪巊ホむヌルを倖し、カバヌを倖し
䞋から芗く。

頭16mmのボルト4本緩める。

ワタクシの16mmのバリ゚ヌションは、12.7角゜ケットず
メガネしか無い。

○の郚分はメガネレンチを裏返しにするず簡単に緩められたすが、

↑偎は奥たっおおり、やりにくい💧💧
12
その、やりにくいフロント偎は

銖振り゜ケットを写真のように
110°ïŒŸç›Žè§’以䞊に曲げお、
バンドルが手前に来るようにしお
緩める。

平らなラチェットメガネがあるず
最匷かもしれたせん。
13

やりにくい埌ろ偎は、

゜ケットだずレンチが圓たっお入らないので、
16mmメガネで写真のように手を突っ蟌み緩めたすが、ストロヌクが無くメガネの䞀角ず぀しか回せない(^^;

このボルトを倖す䜜業は、゚ンゞンマりントがガタガタになる最埌が良いず思いたす。
14

バッテリヌ䞋はこんな感じです。
15

○がミッション偎の固定ボルト
é ­21mm✕本

□が車䜓偎の固定ボルト
é ­16mm✕本

↓がバッテリヌ台座を固定しおいるボルト、頭13mm✕4本

印はありたせんが、
マりント前方にもケヌブルステヌ
é ­13mm✕本

倖したすが、
16
21mm本の固着は半端じゃないので、延長必須です💊

最終的に3tゞャッキのハンドル延長でようやく緩みたした。 

バキヌン⚡⚡
17
党郚倖れたら、マりントを摘出したす。
18

メむンマりントには、゚ンゞン、ミッションが動き過ぎないように、ラバヌストッパヌがありたす。

前進時に圓たる○郚分は、繰り返す衝突に耐えかね、割れ、磚り枛り、千切れがありたした。

アップで芋るず良くわかりたす。

もっず悪化するず金属が露出するでしょう。
19

新しいマりントを組み付けお行きたすが、

ボディヌ偎のボルトをねじ山が噛む皋床たで入れお、マりントの遊びを残しおおきたす。

その状態で、ミッション偎の頭21mm2本のボルトが固定できればラッキヌ。

たあ、ワタクシはアンラッキヌなので(^^;
20

先ほどの䞋偎のゞャキで前埌高さ調敎し、ミッションを傟け、穎䜍眮を合わせたす。

たたたたですが、ワタクシは䞀回の調敎で穎䜍眮がピッタリ。

この21mm本が手締めで入りたした。

倚少䞊からバヌル等お埮調敎するず早いかもです。
21

逆手順で組み付け、ボルトの本数が倚いので、最埌に党おのボルト本締めを確認し、バッテリヌ、゚アクリ等を埩旧し、組み付け完了です

運転垭偎だけ新品マりントだったから、少し゚ンゞンが右䞋がりでしたが、

これで氎平になりたした(笑)
22

ミッションに䜿甚したゞャキを匕き抜きたすが、ミッション䜍眮が高くなり、ゞャキから浮いおいる笑

ホむヌルを芏定トルクで締め付け完了です。

運転垭偎マりント皋の激倉ブリは無いものの、

①゚ンゞン音が曎に静かに。

②ゆっくりスタヌトしおCVTが倉速しおいく過皋で゚ンゞンが若干揺すられるような症状が改善し加速がスムヌズ

③埮振動が枛る。

で、無事アむストも埩掻したので、

OBD蚺断機は䞍芁ずなりたした。
( ̄ヌ ̄)
23

だがしかし💧

やっぱり ちょっずだけ(爆)

OBD端子を接続し、恐る恐る電源ON⚡

タブレットみたいですね。
24

お

Gじゃなく、Z
↑どうでも良い
25

んえ

アップデヌトしおいないから、デヌタは芋れないらしいです‵

チヌン

( ̄▜ ̄)=3

むむね0ä»¶




タグ

関連敎備ピックアップ

メむン゚ンゞンマりント運転垭偎亀換 異音完治👍

難易床: ★

゚ンゞンルヌムからの異音鈎虫のような音

難易床: ★★★

゚ンゞンマりント助手垭偎亀換 @ 218000km

難易床: ★

゚ンゞンマりント亀換助手垭偎以倖

難易床: ★

車䞡メンテナンス(GFC27)

難易床: ★★

゚ンゞンオむル亀換

難易床: ★

関連リンク

この蚘事ぞのコメント

コメントはありたせん。

プロフィヌル

「すみたせん。今メッセヌゞを送付しおしたいたした(^^;
持ち蟌みだず受けおくれないずころもありたすが、持ち蟌みが問題ないようでしたらご遠慮なさらず倧䞈倫です」
基本ロヌドバむクが長幎メむンの趣味ですが、 車蚘事はこちらに残しお行こうず思いたす。 宜しくお願いしたす。
みんカラ新芏䌚員登録

ナヌザヌ内怜玢

リンク・クリップ

ステアリングロック亀換 @ 214300km 
カテゎリその他カテゎリ未蚭定
2025/04/14 12:44:19
氎挏れ (スロットルサヌモワックスOリング) 
カテゎリその他カテゎリ未蚭定
2025/03/22 13:27:33
車怜前敎備フロントアッパヌアヌムブヌツ亀換 
カテゎリその他カテゎリ未蚭定
2024/12/05 19:59:10

愛車䞀芧

日産 セレナハむブリッド 日産 セレナハむブリッド
2013幎11月、C26埌期のデザむン発衚埌、慌おお前期最終モデルを新車賌入した倉わり者 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビアは1997幎8月から前期、2004幎10月から埌期になり、サヌキット(ドリ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
息子の車です。 倧孊アルバむトながらどうしおもロヌタリヌに乗りたいず芪(わたくし)の反 ...
スズキ スむフト ママブヌ (スズキ スむフト)
嫁さん号、2023幎より長男も運転
ヘルプ 利甚芏玄 サむトマップ

あなたの愛車、今いくら

耇数瀟の査定額を比范しお愛車の最高額を調べよう

あなたの愛車、今いくら
メヌカヌ
モデル
幎匏
走行距離km
© LY Corporation