• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Speedster13の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年2月28日

CRAFTECH エアロバンパー  

評価:
5
クラフテック エアロバンパー
クラフテック製のバンパーです。

ソウルレッドが塗装屋さん泣かせらしく、3軒のショップで断られ、結局124スパイダーを販売しているショップが引き受けてくれました。

リップやグリルと全てが一体型なので、好みに応じて塗り分けることになります。

気になるエアロの品質は、高いと思います。標準バンパーをベースに型をつくって、加工・成型されているので、車両とのチリ合わせも少なく、基本的にボルトオンで取り付け可能です。

標準バンパーに取り付けされているショックセンサーも移行可能と言われてます。実際には若干加工というか、センサーを固定させるフックやボルトなどは必要になります。


気になるコストについては、バンパーが送料込みて約15万くらい、塗装と取り付けで約15万くらい、合計30万でした。

納期については、クラフテックさんからのバンパーの納期が約2週間+塗装とチリ合わせ、取付で約2週間。全部で1ヶ月くらいでした。

ナンバーの取り付けには注意が必要です。バンパーを車両に取り付ける前に、先にナンバーを付けた方が良かったです。

バンパーの前側からナンバーを固定するボルトの裏側まで奥行があるのと、裏側に空きスペースがありません。そのため車両にバンパーを付けてからだとナンバーの固定が厳しくなります。

①先にナンバーをバンパーに取り付けてから、②車両にバンパーを取り付けるという流れの方が楽でした。

クラフテックさんの品質は非常に高く、良いモノですのでお勧めです。取り付けている車両も少ないので、ワンオフ感もあります。

アストンマーティンに似ているといわれるデザインは、好みが分かれるところですが迫力が増すのは確かです。

参考になれば!
  • クラフテックさん製作時
  • カミさんからは、サメかエイみたいと言われてます♪
  • リップとグリルもバンパーと一体型なので、塗り分けするか、同色にするか悩みどころです。
  • 標準バンパーをベースに成型されているので、基本的なチリ合わせなど最小限で済みます。
  • 一体型
  • クラフテックさんでは、型の成型に1年かかったそうです。ゆがみも少なく、非常に精度は高いと思います。
定価300,000 円
購入価格300,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※塗装、取り付け込みの価格です

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUCKS GARDEN / エアロバンパー スパルタンスポーツタイプ純正フォグ対応フェイスブラケット付き

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

日産(純正) / エアロバンパー/エアロフォルムバンパー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:155件

Delta Speed / エアロバンパー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:17件

TOY GARAGE PUPA / エアロバンパー タイプG

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

Modulo / Honda Access / エアロバンパー フロント

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:190件

C-ONE CORPORATION / フロントバンパー Ver.2

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

NOPRO / ノガミプロジェクト GTスペック タイプNS フロントバンパー ...

評価: ★★★★★

Magic Carpet Design Design Decals Fron ...

評価: ★★★★

マツダ純正 純正ホールカバー改 バンパーダクト

評価: ★★★★★

VeilSide Front Bumper

評価: ★★★★★

GARAGE VARY フロントバンパーT-N

評価: ★★★★★

マツダ(純正) フロント側バンパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月28日 9:19
コメント失礼します。
クラフテック、本当にカッコ良いですね。
(私もRF時代につけてました、今はみん友さんに)
>クラフテック製のバンパー側に明確なセンサー移設のフックが付いてるわけではないので、その点が煩雑な感じでした。
あれ?仕様が変わったんですかね?私のはナンバープレート裏の左右にそれぞれ2箇所以外は取り付けられる穴がありました。
穴がないところは針金で括りつけてました(ショップさん作業)。
念の為アクティブボンネットキャンセラーをつけてましたので、あんまり関係なかったのですが、作動することはありませんでした。ソウルレッドのクラフテックはあんまりいないかもです。
やっぱりカッコ良い。

コメントへの返答
2024年2月28日 22:44
コメントありがとうございます。RFにクラフテックっていいですねー、私もしたかったモデルです。さらに現在はNDに乗り換えたんですね。ロードスター、いいクルマですよね♪
クラフテックのバンパーの内側のデザインですが、穴らしいものがなかったので困ってましたww
ぜひどこかでお会いした際にはよろしくお願いします♪

プロフィール

「今日のオープンドライブ! http://cvw.jp/b/3612126/47563277/
何シテル?   03/01 23:39
Speedster13です。 私が初めて免許をとって乗った車が、ユーノス・ロードスターVスペシャルでした(当時の車両は、親父が趣味のために購入したセカンドカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ELM ELM327 ODB2 Bluetooth アダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:26:43

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ランクルから乗り換え やはり長距離は快適。燃費もランクルと比較したら2倍になりました。現 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気軽なロードスターライフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation