• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

ディレチャレエリアカップ美浜

6月9日は美浜サーキットで開催されたエリアカップに参加するはずだったのですが、

午前の練習走行でNSX痛恨のエンジンブロー。

何とか積載車を手配して、その日のうちにTOLAP’さんへ預けてきました。

エンジンオイルを抜くとドレンから大量の冷却水が出てきたそうです。

完全にブロックを突き破っていますね。

今年のディレチャレは間に合いませんが、必ず復活します!


ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2014/06/10 14:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴21年!
どんみみさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

YAMAHA DIGITAL SY ...
Kenonesさん

【クルマ】九州ドライブ🎶🚗💨 ...
おじゃぶさん

タイヤなんて気にしていなかったけど ...
ひで777 B5さん

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年6月10日 15:07
ありゃ~~残念です。

ブローですか...............

必ず復活してください。応援してます!
コメントへの返答
2014年6月10日 15:38
残念ですがしょうがないです。

こんなことでへこたれませんよ~。

頑張って復活します!
2014年6月10日 19:59
こんばんわ。お久しぶりです。

美浜、お疲れ様でした。

ブローされたのは残念ですがそれ以上の復活を楽しみにしております。

NSXになっていたのも最近、知りましたw
コメントへの返答
2014年6月10日 20:20
ご無沙汰しています。

アタック二回で終了しました。

ストレートでオイルをぶちまけなくて良かったです。

NSX に乗ってはや一年がたちました。凄く楽しい車ですよ!
2014年6月10日 20:30
こんばんは!

ブロー… 無念ですね…

治されて、復活される事を心待ちにしております!

次 お会いした際は、お車見せて下さい(^^
コメントへの返答
2014年6月10日 20:39
こんばんは♪

残念だけど、へこたれませんよ。

当然、直して今まで以上に走りますよ。

次回も格好イイ写真をお願いします!
2014年6月10日 21:18
えぇ~ブローしてしまったんですか??原因はなんだろう…!?!?

週末、美浜へと言うのを聞いて羨ましいなと思っていたんですが…

ただ、パーRSさんのエンジンブローは普通の感覚とは違うの知ってますよ(^w^)

きっかけですからねww

スーチャー!?ターボ!?4じゃないですね(滝汗)6スロ!?

石川男児の復活を期待しておりますm(_ _)m

コメントへの返答
2014年6月10日 21:25
見事なエンジンブローでした。原因は嫁の祟りだと思います。

次回は皆で美浜サーキットに飲み会込みで遠征しましょう!

エンジンブローなんかに負けてたまるか、って感じかな。

C32Bも魅力的ですが、財務省の許可が下りないので現状維持が精一杯です。

秋までには完全復活しますよ!
2014年6月10日 21:39
えっ、

そんなことがあったんですか!

トヨタ2000GTといい、NSXといい

日本の名車に災難が続きますね・・・

早い復活を祈っています。。。

コメントへの返答
2014年6月10日 21:45
そうなんです。

いきなりだったのでびっくりしました。

トヨタ2000GTがあんなふうな事故に遭遇するなんて考えられませんよね。

災難でしたが、めげずに復活しますよ!
2014年6月10日 23:06
週末はお世話になりありがとうございました.

ブローは無念でしたね…

華麗なる復活をお待ちしています.
復活までの間は私の専属コーチでw
コメントへの返答
2014年6月11日 7:45
こちらこそ楽しい週末をすごせました。

調子のいいエンジンだったので残念です。

華麗なる復活と行きたいのですが、お財布と相談ですね。
喜んでコーチさせて頂きますよw。
2014年6月11日 11:22
実は私も先月やってしまいました^^;

本当は昨日も今日も鈴鹿を走ろうと思っていたのですが…

まだエンジンの中は開けられてないのですが、
タイミングベルトは駒ズレしてないのに、
アイドリングはハンチングするときがあるし、
1気筒圧縮が低いので、
もうバルブやピストンで決定ですよね。

部品も納期が遅いものがあるようで、早くても2ヶ月くらい掛かるでしょうかね^^;

幸い、鈴鹿から石川まで自走で帰れたのですが…

手元に無いと寂しいし乗りたくてしょうがなくなります。
コメントへの返答
2014年6月11日 12:00
え~、そうなんですか?

NSXで鈴鹿を走ると、最高に気持ちよさそうですね。

1気筒圧縮が低いとのことなので、バルブ曲がりの可能性も考えられますよね。

私の場合、まだ開けていないのでなんともいえませんが、ブロックもヘッドもやばそうです。

手元にないと寂しいのは同じです。

今日もショップへお邪魔して様子を見てこようと思います。
2014年6月11日 12:09
セントラルと鈴鹿ツインしか他のサーキットは走ったことが無いですが、
NSXで鈴鹿を走ると本当に最高に気持ちが良いです。
やはりここで作られただけあるなと思いました。
本来のNSXに姿が垣間見られる気がします。

多分純正のギア比とかは全て鈴鹿に合わせたような気がします。

パーRSさんも是非NSXで鈴鹿を走って欲しいです。

パーRSさんの実力なら、その仕様でそのタイム!?!?!?
みたいな凄いタイムが出ると思います^^
コメントへの返答
2014年6月11日 13:06
NSXだとミニサーキットはつらいですよね。
NSXと鈴鹿で思いだすのが、アイルトンセナですよね。

セナがNSX-Rをべた褒めしていたのを覚えています。

純正のギヤ比は鈴鹿だとぴったりな気がします。逆に街乗りやミニサーキットは4.4ファイナルが合いますね。

次のタカスの鈴鹿走行会はNSXで行こうか迷っています。

何秒でるか楽しみです。

EIZIさんも一緒にどうですか?
2014年6月12日 17:32
新嘗祭お疲れ様でした^ ^
あれって天領地でやるものなんでしょうか~(・・?))
きっと秋には首を垂れる稲穂が実りますね♪

NSXは残念だったけど、これも秋には実りますように^ ^
コメントへの返答
2014年6月12日 19:56
石川県だと地元の自治体にまわってくるのが10年に一度らしいです。
たまたまうちの娘達がちょうど良い年齢だったのです。
秋の抜き穂祭が楽しみです。

NSXも秋には直って、みなさんと思いっきり楽しめると思います。

2014年6月13日 12:43
お誘いありがとうございます^^

休みが合って、NSXが間に合えば
参加したいと思います。

昨日、富山までNSXを見に行ったのですが、
まだエンジンも降りてないし、
やっぱり時間が掛かりそうです。

お金より、乗れない時間が本当に惜しいです。

TOLAPにパーRSさんのNSXを見に行っても良いですか?
コメントへの返答
2014年6月13日 13:22
年に一度の楽しみです。

タカス研修会は日曜日なので私としては助かっています。

あらま、まだ手つかず状態なのですね。
私の車は水曜日にはエンジンが下りていました。後はぶひんの手配ですね。

手元にいつもいる車がないとさみしいですよね。

TOLAP'さんにはエンジンしか置いてありません。車は倉庫にしまってしまいました。
ばらした部品はみれると思いますよ。

プロフィール

「GW初日 http://cvw.jp/b/362003/42791168/
何シテル?   04/29 16:21
石川県に住んでいます。この車で福井県のタカスサーキットをメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー上がり・各部初期化(DSC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:00:31
[BMW M3 クーペ]AVIN 8.8" Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:49:13
久々に感心した製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 12:22:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オールマイティーな車です。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
Power 390.5ps 6800rpm Torque 55.4Kgm 3600rp ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車より大切に乗っています。 足回り  オーリンズDFV F9Kg/mm R8Kg/m ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
CT9A モータースポーツメイン 仕様 GH-CT9A ランサーエボリューションⅧ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation