2012年03月05日
若いチューナーの走行会inALT
ぬぬぬ・・・
じゃんけん負け負け選手権があったら・・・
たぶん、オレとトミーさんは決勝までいけそうな気がするwww
そんな訳で、瀬戸クンとこの走行会に参加してきました。
この方、若いのに、しっかりがんばってるし、実力もある。
○ちゃんと若きチューナー同士のトークは何か雰囲気あってよかったよ(^^)
また、走行会、参加させていただこう。
さてさて、有言どおり3月、時間をもらったので、まったり瀬戸自動車さんの走行会に参加。
ひっそり、まったりでウヒヒと思っていたのですが、、、、
今時の情報伝達は凄いデスネ。。。
身内、、、何人かいるし。。。。。。
とりあえずALTで寝てた鮭さんをたたき起こす(笑)
クラスはE・・・・アレマ・・・・ほぼ身内?www
とりあえず、今回、低すぎてタイヤあたってたので、1.5センチほど車高UPしてもらって、トライ。。
どーでるかな?やっぱり車高は低いほうがかっこいいんだけど、、しゃーないねっと。。
1枠目走行。
路面はドライ。。
ん~~。やっぱり思い出し走行。。。
こーだっけ、あーだっけと探りながら、車見ながら考えて走る。。
車高が上がったからか?それともテクが悪いのか?
ワンテンポ、向き変えに遅れがでる。たぶんブレーキの使い方、舵の入れ方、へたっぴなんだよな~
などと思いながら、ちょこっとカウンター。。。
と、右胸、ピキッ!!
体は動かしておかないといけませんね。。。右胸が攣る。。。(^^;)
久々のS2。
やっぱ楽しいわ☆
車に乗るだけで、気分上々♪
しかしまー、瀬戸クン、f2さんは尋常じゃなく速かったわ(^^;)オイツケネー
次回、絡めるように精進、精進っと。
2枠目には雨が、パラっとくるものの、ドライ。。
う~~ん、少し砂浮き気味かな?1枠目よりタイムダウン。。
と、振り返ればむねさん、、、
2コーナ進入から立ち、綺麗に上がってくる。。
ウデを上げましたな。ちょっとしたことでこりゃー足元すくわれる。。。
3枠目からは、WET、うぇっと、ウェットン~~。。
こりゃ~走らにゃ~~損、損♪
走る、走る、走る!
とにかく、色々試してみる&楽しんでみる♪
あらこりゃーオレ、やっぱラフだわ、下手だわ、思いながら、それでも
S2と走るのは楽しい。。
f2さんや○ちゃんからアドバイスもらったりして、できそうなこと、まだまだ無理かな?なんて思うこと
いろいろやってみる。
そんな中、Tommyちゃんはインテでウェット初みたい。。。
ホントに初ですか?と思えるほど綺麗に乗れてるし、周りもよく見えている。
○氏の教えがよく&イメージの組み立てが上手いんだなぁと感心、感心。
鮭さんは体調不良みたいでビョーキサーモン気味。。
しかし、速さに変わりなし!ヤラレテタマルカ!!
トミーさんはALTでは大きめなRを果敢にまとめていく。。。
○ちゃんはインテで完全に楽しんでいたなwww
f2さんはトークも走りも隙がない!レベル高すぎ!レベルMAX☆
りょうがさんはファイナルノーマルなのに大したもんだな~と感心(チョコありがとーー)
えこさんはコーヒーごちになったり、爺の介護&仲間の面倒をみていただき感謝、感謝。
北シゲちゃんは見学登場、周りを盛り上げる。
と、まぁ、3月のALTは楽しく過ごさせていただきました。
自分のS2も良い部分、ネガな部分いろんな顔がみれてとてもよかったよ。
帰りは○ちゃんとこで、先に向けてだべリング。
車から、感じ取れることも、少しは増えたかな?
これからも自分流スタイル保ちながら、楽しみたいですね☆
さてと、スタイル崩さないように軽量化&リア周りに着手しようかな
フハハ、このままでは終わらんよ!
また、会おう!
瀬戸自動車さん、スタッフの方々、サポートのみなさん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
ALT走行
ドライベスト 29.611
ウェットベスト 34.108
天気 曇りのち雨
タイヤ F・R DL Z1☆ 255・40・17
車高 F・R 15mmUP
減衰 ドライ F 2段戻し
R 1段戻し→←
ウェット F 4段戻し→5段戻し→6段戻し
R 2段戻し→4段戻し
内圧 2.0→2.2
やはりブレーキングをつめないといけないかな。
曲げブレーキの使いどころと、舵の使い方。
タイヤ横グリップの出し方。
立ち、ミドルからのオーバーに対して、立ちラインのつき方、アクセルの開け方。
トラクションの掛け方。
ブログ一覧 |
ALT | 日記
Posted at
2012/03/05 23:08:33
タグ
今、あなたにおすすめ