• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0.1馬力の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年10月14日

S Leather Package V SelectionへETC取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ロードスターS Leather Package V Selection(2024年式)のUSBパネルへETC車載器を設置しました。
2
ドラレコと同時に取り付けたので外さなくていい部分も外してありますが、助手席側のパネルとセンターコンソールパネルを外せばUSBパネルは外すことができます。
3
収納部分の奥から配線を通すための穴を開けた写真です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( NDロードスター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ETC車載器の交換

難易度:

【忘備録】エンジンオイル交換#1

難易度:

スカッフプレート

難易度:

グリルカウル交換とエアコンフィルター取付 その1

難易度:

目立つバッテリーの色を隠すため、カバーを作ってみました🛠️

難易度:

エンジン吹け上がり不良 解決編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車1ヵ月点検と最近お気に入りの店 http://cvw.jp/b/3622514/48077482/
何シテル?   11/10 11:14
0.1馬力と申します。よろしくお願いします。 名前は私の体格が小さいところ(身長155cmの上、股下が60cmという...)から来ています。 前車である...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新型スイフトを契約し納車待ちの時にYouTubeで夜にライトアップされている動画を見てど ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation