• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

「人の力」について考えさせられる

訳あって、病気療養のため自宅軟禁状態です。
もう5日目になります。

外に出て、自転車を弄ったり、ドライブに行ったり、サイクリングに行ったりという、私にとって当たり前だった生活ができない状態が続いています。

そのような状態にあると、

・つい余計なことを考えたり…(大体がマイナスな思考)、
・社会の中での自分の存在価値について考えたり…(これもマイナス思考になることが多い)、
・なぜ自分だけが(実際は「自分だけ」ではないが)このような状況下に置かれているのかとあからさまにマイナス思考になったり…、
・老後の心配をしたり…(もちろんマイナス思考)

となる場合が多いのですが、その状況を救ってくれた存在がいます。

それがLAドジャース(MLB Los Angels Dodgers)の大谷翔平選手です。

毎日のようにウェブ記事やニュースで彼の活躍を追っていますが、今週ホームラン48本、盗塁48個の時点で足踏みすることなく、一気に50−50の大記録を突破して見せてくれました。

UnsplashBen Hersheyが撮影した写真
僕よりも二十歳以上も若い彼が、アメリカに渡り、超一流どころかNo.1の選手として、大活躍する姿は見ているものを圧倒するだけでなく、勇気を与えてくれる存在です。

彼のプレーを見ていると、自分の心に巣くう悩みが吹き飛ばされるような、暖かな風を感じます。

それからもう一人、自転車系YouTuberの「まさ」こと「高倉正善」さん。
この方の動画は前から見ていましたが、とにかく面白い。そして嫌味がない。
しかも、まささん自身も本気の自転車選手なので、走りだけ見ても説得力があります。

大阪のご出身だけあって、話が面白い面もあるのでしょうが、中学生時代から10年以上もYouTubeをされているそうで、「見ている自転車好きの中高生に夢を与えたい」と動画作りをされています。センスも、努力もすごい。
https://www.youtube.com/@33_masa

よかったら、見てみてください。最初は「面白半分にふざけてるだけかな?」と思うかもしれませんが、見ているうちに『その魅力』に引き込まれますよ。

と、いうことで、「人に元気を与える人の力」を感じる貴重な療養期間になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/21 13:41:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

18年目の乗り換え
ゼンブオブモーソーさん

友人からゴミをもらいました。
111さん

頭の悪いカブ主…(笑)😆
よっちゃん豚さん

貴重な写真
framboise♂さん

椿が少ない
あほあほ@さん

この記事へのコメント

2024年9月22日 9:58
こんにちは😃
体調は大丈夫でしょうか?
色々考えてしまう事ありますよね💦
これから日本を含め世界はどうなってしまうのかなとか考えてしまいます😂
本当大谷選手は素晴らしいですね👍
同じ東北人として誇りに思います😆
コメントへの返答
2024年9月22日 10:43
C&Aさん
おはようございます!
コメントありがとうございます☺️
体調はすっかり元気です。
今日から、家族とも一緒に食事をさせてもらえることになりましたw(妻とこの許可がおりましたw)

先ほどまで1週間こもっていた部屋を、徹底掃除&除菌しておりました。

子供の頃は、何とも思わなかった社会の変化…今は期待よりも不安が多いです。

我々世代が、今何とかしなくては!という気概だけはあります😅

大谷さんは、人柄も含め本当に素晴らしいですね。

良い週末をお過ごしくださいね!
2024年9月22日 17:49
お疲れー。
体調は戻ったかな?
また、一緒に走ろう(ゆっくりでお願いしたいけど)

まさの動画は俺も見てるけど、めちゃくちゃ面白いよね。
ボクスター?ケイマン?買ってたし・・・
喋りも上手で、ついつい見てしまうよ。
しかも、プロチームに所属していた実力もあるから、説得力あるよね。
コメントへの返答
2024年9月22日 19:12
コメントありがとう!
体調はもうすっかり良くなったよ。今日から、(妻の)外出許可がおりたので、家族と一緒に食事ができたり、自転車いじったり、車を運転したり、ビールを飲んだり…普通の暮らしがありがたいと感じたよ。

まさくんは、実は愛媛のチームに所属していたんだよね。そのチームに僕の教え子が今所属しているから、この前は大山で一緒に走っていたらしい。

ライドいつでもいいよ。
明日でも!リハビリライドに付き合ってください。
2024年9月23日 7:07
hasuminさん
おはようございます♪
療養生活お疲れ様でございますm(_ _)m
色々と考えてしまいますよね〜良い事👍も悪い事も👎
特に療養中は、いつも考えない事も頭をよぎってしまいます! 
(昨年罹患中は体調が酷くてあまり考える余裕がなかったですが、次の愛車弄りだけ考えてました 笑)
仰る通りにオオタニサ〜ンの偉業には驚くばかり🫢
とんでもない事を平然とやっているかのように…
わたしも自分の小さな悩みはなんだったのかと思ってしまいました😅
hasuminさんが少しづつ通常生活に戻れるよう祈念します🙏 
コメントへの返答
2024年9月23日 7:15
tk87さん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます♪

昨日から完全復帰で久しぶりに車の運転もしましたw

今回のブログで紹介させていただいた自転車系YouTuberのまささんがおっしゃっていたのですが、「人間はフィジカルとメンタルでできている。フィジカルが弱るとメンタルも弱る.フィジカルを鍛えれば、メンタルも上がる⤴️」その通りだと思います。

と、いうことで今日も良い一日をお過ごしください!ご心配をおかけしました。ありがとうございました♪

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ 1年半ぶりのエンジンオイル交換💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/362263/car/2900471/8345701/note.aspx
何シテル?   08/26 18:45
I am a carholic. Keep in touch!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 16:48:45
 
[スズキ スイフトスポーツ] LEDウインカー・バックランプ・ライセンスランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:55:48
満タン計算による燃費記録 2025/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:49:52
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ トゥイン号 (ルノー トゥインゴ)
妻のシトロエンは良い車でしたが、AT不調によりついに乗り換えを決断…候補車はFIAT50 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
平成元年式 平成7年くらいに格安で購入。しかし、DOHCエンジンはよく回り、レカロシート ...
輸入車その他 その他 元斗皇拳のファルコ (輸入車その他 その他)
DAHON Speed Falco ひょんなことから友人経由でやってきました。初の折りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) バンシィ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正月明けに、地元で偶然見かけた1台。 いつか乗ってみたいと思っていたが、まさかこんな田舎 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation