• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

熊出没注意ラーメン

熊出没注意ラーメン 週末はこれといった弄りもなく、のんびりすごしてました。

ヒマだったので、かみさんの買い物についていったら、面白いもの見つけましたよ。
旭山動物園って書いてあるから、そこの限定品なのかな。

レアものなのは認めるけど、超~売れてるようには見えませんでしたよ(笑)

ミスドでドーナッツ買って帰りました。
   <結局買いませんでした(爆)>


 
ブログ一覧 | お買い物探訪記 | 日記
Posted at 2009/02/08 18:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 18:40
しゃけでもはいってるのかな?

ミスタードーナツは何を買いましたか?
最近嫁さんは米粉のドーナツにはまってます(^^;
子どもはポンデリングですね♪
コメントへの返答
2009年2月9日 9:09
熊といえばシャケですからね。(笑)

実はミスドはあまり詳しくないんですが、バリバリチョコなんとかってのを食べました。
ポンデリングって、丸いのが連結してるやつかなぁ。
2009年2月8日 19:03
熊の肉でも入ってるのかな?(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 9:09
だったらこのお値段はお得かも。
でも動物園で売ってるヤツみたいですよ(笑)
2009年2月8日 19:12
わざわざ「超~売れてます」と書いてあるとこがなんとも・・・
次回は是非チャレンジしてネタに(爆)

で、今週土曜日にTiTiさんにセレブ渡す予定なのですが、例の物どうしましょ。
多分長町近辺ですが来ます?
まあ急いでなければいつでもいいのですが、私よりオフ会行く機会が多いTiTiさんに渡しておくという手もありますがね(^^)
コメントへの返答
2009年2月9日 9:12
ツ●サヤにありました。
ここは、けっこう変わったものとか売ってますよね。

土曜日も長町近辺も問題無いです。
でも、時間帯によっては行けないかもですが、なんとかします。
早く手にして妄想したいです(笑)
2009年2月8日 19:30
やっぱりレポートして欲しかった~(笑)

白熊塩ラーメンにはチョッと惹かれる
コメントへの返答
2009年2月9日 9:14
じっと見てたら、かみさんがカゴに入れたんだけど、自分は遠慮して戻しました(笑)

食べ物でチャレンジって、なかなか出来ない性分なんだよね。
2009年2月8日 19:31
超~売れてます!!って・・・

何だか眉唾のような・・・(;一_一)


ちなみにミスドはポンデリングがうちの家族のお気に入りです♪(^O^)/
コメントへの返答
2009年2月9日 9:17
物珍しくて買う人はいると思うけど、インスタント麺にしては高いから、そんなに売れてないような気がします。

ググってみたら、ポンデリングが何かわかりました。
人気あるんですね。
たぶん食べたことはあるなぁ。
2009年2月8日 19:35
熊入り?
どこの部位だろう(爆)
コメントへの返答
2009年2月9日 9:19
たぶん熊は入ってません(笑)
どんな味するんでしょうねぇ。
2009年2月8日 19:55
昔、「熊出没注意」のトレーナー持ってました(^O^)
つか、北海道土産ではなんにでもありますね。
コメントへの返答
2009年2月9日 9:21
戯雅さん、北海道の出身なんですねぇ。
さすがです(笑)

そういえば、「熊出没注意」のステッカーがRV車に貼ってあるのを何回か見ましたが、あれも北海道土産なんでしょうか。
2009年2月8日 20:24
熊ラーメン(爆)食べてみたい気がしますがちょっとこわい…(笑)

ミスドはフレンチクルーラーがお気にです♪
コメントへの返答
2009年2月9日 9:24
熊ラーメン食べても熊に恨みを買うことは無いと思いますよ(笑)

ミスド詳しくないんでググリましたが、フレンチなんとかってのが多いですね。
自分も食べたことあります。
2009年2月8日 20:30
食べてみたいですが、目玉は、入って無い様に…(^^ゞ(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 9:26
わざわざ目玉を入れるということは、無いと思いますよ(笑)
2009年2月8日 21:24
てっきり「どさんこラーメン」かと思ってたのに・・・

やられた(爆)
コメントへの返答
2009年2月9日 9:27
ああ、どさんこラーメンってありますねぇ。
最近はあまり見かけませんね。
べつに引っ掛けた訳じゃないっすよ(笑)
2009年2月8日 23:00
北海道は珍味の宝庫ですねぇ~

クマとシロクマの味の違いが気になります(爆
コメントへの返答
2009年2月9日 9:33
カニ、ウニ、イクラとか海産物だけじゃないんですね。

醤油味と塩味の違いみたいですよ(笑)
ツマラナイ答えですみません。
他になんか期待してましたか。
2009年2月9日 1:08
オチはミスド(>_<)オイッ~
コメントへの返答
2009年2月9日 9:36
冴えた突っ込み、ありがとうです。

ミスド買ったのは事実ですが、文章的にはオチのつもりで書きました。
気づいてもらえてよかった(笑)
2009年2月9日 11:44
すみませんm(_ _)m
オチがわからない私がトップを切ったために皆さん気を取られて気がつかなかったんでしょう(^^;

って、まだオチが分かってません(T T)
コメントへの返答
2009年2月9日 11:58
いやぁ、お気になさらないで下さい。
自分にしか解らないようなオチですから(笑)

元ネタのラーメンをスルーして、全く関係ないミスドを買ったってオチです。
わからないですよね(汗)

2009年2月9日 12:07
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

コメントへの返答
2009年2月9日 16:59
スミマセン(笑)

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation