• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

フロアクロスバーの取り付けが出来なかったので・・・。

フロアクロスバーの取り付けが出来なかったので・・・。 今日は福島で二つのプチオフをしてきました。
最初は、いわきに行ってきたんですけど、その報告は後ほどということで、それが終わってから行った、ゆうちゃん工房でのプチ報告です。
常磐道界隈から東北道方面へ80km、下道で約2時間かかりました。
道中、峠道だったのですが、とてもステキなドライブとなりましたよ♪おっと、いけねぇ。その詳細は後日(笑)
 
    <夕暮れ時にプチナイトも♪>

到着したのは午後3時頃。
あおちょさんがいつものようにバンパー外してなにやら作業してました。
もんたろーさんはそのお手伝いしていたのかな。
ゆうちゃんは、奥でフロアクロスバーの製作ちう。
そう、今日はお二人のフロアクロスバーの取り付けオフだったのです。

今回自分が参加させてもらったのは、昨日そのフロアクロスバーの取り付けをやったら、ボルトが3本中2本が入らなかったなんです。(左の1本しか入らなかった。)
さっそく自分のバーをゆうちゃん号に取り付けてもらったら、「普通に出来ましたよ」って。

ボルトが入らなかったのは、バーが原因ではなくて、マイプレの個体差でした。
個体差というのは、ボルトを入れるボディ側の穴の位置が違うんじゃなくて、そこに元々付いていたサードシートの金具が数ミリズレテいたからだったのです。
金具の穴が干渉して、ボルトが入らなかったみたい。
個体差というより、サードシートの固定が1,2ミリ違っていたってことかな。

このズレを修正して無事に取り付けてもらいましたよ。
さすがは、ゆうちゃん♪

本件については、
@ゆうちゃん工房フロアクロスバーの問題ではありません
プレの立て付けの問題でした。
お騒がせて申し訳ない。

この件の解決方法などの詳細は、明日にでもアップしますね。
あっ、となると、午前中のプチの件はその後かなぁ・・・。

プチオフ参加の皆さん、今日はありがとうでした。
ゆっくりダベリも出来て楽しかったですね♪

 
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/01/11 21:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 21:48
やっぱわかってはいても個体差ってあるんですね(^^ゞ

ウチのはボルトの締める順番を試行錯誤して大丈夫でした♪

このぐらいは既製品でも有ることですからね~

コメントへの返答
2010年1月12日 11:23
個体差というか、シートの取り付けが数ミリ斜めだったのが原因のようです。

自分も入らなくて、ボルトを入れる順番をいろいろ試してみたけど、ダメでした。

既製品でも今回の件は同じだったでしょねぇ。
2010年1月11日 21:56
こんばんは。
お世話になりました。
m(_ _)m
そんな、いつもバンパーはずしているわけでは・・・・
(^^;
一気のいじりに驚きました。
走りが楽しくなりそうですね。
(^0^)
コメントへの返答
2010年1月12日 11:25
どもです♪

こちらこそお世話になりました。
弄りオフは楽しいですね。

あおちょさんは、会うといつもバンパー外してますよ(爆)

例の件は、アップするまではご内密にぃ(笑)
2010年1月11日 22:02
肝心な謎が書いてない(・・;)

そう言えば ボルトは1.5ピッチで 近所に無かった(>_<)
コメントへの返答
2010年1月12日 11:27
今回はネタ満載なので、分割でアップしますよ♪
まぁ、ネタバレしているのは解ってますけど(笑)

あれ?ピッチは1.5だったんだ・・・。
2010年1月11日 22:30
無事に装着出来た様で^^
帰り道パワーUPでの道中どうでしたぁ?
(・∀・)ニヤニヤしっぱなしだったでしょう??
コメントへの返答
2010年1月12日 11:28
帰り道は、ずっとオーディオOFFで走ってきました(笑)
とてもステキなナイトドライブでしたよ♪
2010年1月11日 22:36
ふ~ん
いわき に寄って来たんだぁ~(笑)
 
やっぱり、思っていた通りだ。ウフフ
あれとあれを受け取りに行ったんだな。(爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 11:29
先輩、すごい感してますね。

極秘事項なのに、なんで解ったんですか?

おかしいなぁ(笑)
2010年1月11日 22:41
ロングドライブお疲れ様でした(`0´)ノ

あっ!でも走りが楽しくて疲れてないかなwww

なんか↑の方たちはもう知ってるみたいだなぁ(,, ' 艸')ムププ

コメントへの返答
2010年1月12日 11:30
帰りは楽しいロングドライブでした。

いろいろ試してみましたよ♪

なんでバレているのか解りませんが、プレライフってある意味恐ろしいです(笑)
2010年1月11日 22:52
車体の個体差なんですね。

自分のは両サイドのボルトは入るんですが、真中が入りません。

サードシートのずれはどのようにして直したんですか?
コメントへの返答
2010年1月12日 11:32
真ん中は、バーをギュット上にあげながらやるといいカモです。

ネジがバーの厚みで届かないんじゃなくて、微妙に干渉してるみたい。

整備手帳をアップしましたよ♪
2010年1月11日 23:16
運転お疲れ様でした(;´ー`)

無事装着出来て一安心です

車の個体差がこんなに響くとは(汗

詳しいレポよろしくお願します~
コメントへの返答
2010年1月12日 11:33
取り付けまでして頂いて、ありがとうでした。
ホント助かりました。

シートの取り付け不備をは言えないくらいの微妙なズレでしたね。
でも、なんでよりによってマイプレが・・・(笑)
2010年1月11日 23:30
行きはワクワク、帰りはニヤニヤのオフ会だったんですね( ̄ー ̄)ニヤリッ

あとは大径化?…(* ´艸`)ウフフ
コメントへの返答
2010年1月12日 11:35
いやはや、まさにそんな感じの道中でした♪

おけげで大径化資金、放出しちゃいましたよ。

どうしよ・・・(汗)
2010年1月12日 7:12
固体差でしたが取り付けできて良かったですね!

しかしプレライフ内ではいとも簡単に情報がリークしてしまうんですね
(@_@;)
コメントへの返答
2010年1月12日 11:37
これもゆうちゃんのおかげですよ。
プレライフには頼りになる方が沢山いて助かります。

でも、諜報機関もあるみたいですが(笑)
2010年1月12日 7:42
他のメンバーがはまっていたのでおかしいなあとは思ってました。
個体差なんですね。
それにしても1,2mmとはなかなかの精巧なブツですねえ。
効果はどんな感じでしたか?
コメントへの返答
2010年1月12日 11:40
なんで自分だけが・・・って思いましたよ。

バーのボルトの穴は、大きめに作られているんで問題なかったんですよ。
問題はプレの金具の取り付け。

効果は、もうちょっとしてからアップします♪
2010年1月12日 8:24
長距離オフ、お疲れ様です m( __ __ )m

プレライフ内ではいとも簡単に情報がリークしてしまう様ですが
在籍して無い者にはリークして来ないのでサッパリ?(・ ・;)

個体差ねえ (ーー;)歪んだと思うのは炯々ですな
スライドドアミニバンにしては
比較的ボデー剛性高めのプレマシーも歪むって事ですかねえ(ーー;)
コメントへの返答
2010年1月12日 11:42
どもです♪

今年初の遠征となりました。
往復500kmも走って、北関東オフとあまり変わらなかった(笑)

ボディの歪みや穴位置の誤差とかではなくて、サードシートの取り付け金具が微妙にズレてたようです。

ヒミツの件は、後日(笑)
2010年1月12日 11:29
ゴメンなさい、
1.25ピッチですm(__)m
コメントへの返答
2010年1月12日 11:45
あっ、そうでしたか。
自分は純正より5mm長いM10×30の1.25ピッチを買って試してみたんですよ。
それでもダメで、届かないんじゃなくてネジが噛まないんだって確信しました。
2010年1月12日 20:04
無事な装着、おめでとうございます!

フロアクロスバーって、Autoexeとかで売っている赤い&高い(!!)ヤツですかね??
僕もいいなぁ~と思いつつ、こんなに資金ないよ~って高嶺の花です(^^;)

自作しちゃうなんて、やっぱりPLは巨匠の集まりですね~

個体差・・・マイプレにもあるのかしら??(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 16:58
ありがとうです♪

製品化しているのは、その赤くて高いやつだけかな。
タワーバーなら白い棒もありますけどね。
今回は、お友達限定で超破格での提供です。
こんなの作れるなんて、羨ましいですよねぇ。

個体差は、立て付けの良し悪しみたいです。
何でもミリ単位で取り付け用の遊びがありますからね。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation