• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

どんと祭

どんと祭 家族が健康でありますように。

息子が良き春を迎えられますように・・・。

(-人-)ナムナム





「どんと祭」とは、宮城県以外の方には馴染みの無い名前だと思いますが、他地域では左義長、ドント焼き、婿投げ・墨塗りなどと呼ばれるもので、1月14日の夜に県内の神社で行われています。
神社の境内で正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願するお祭りです。
仙台市内にある大崎八幡宮の松焚祭が特に有名で、白鉢巻・白さらしを巻き、
私語を慎むために「含み紙」と呼ばれる紙をくわえ、白足袋・わらじを履き、右手には鐘を、
左手に提灯を持って徒歩で参拝し、御神火を渡り、火にあたる、裸参りが行われています。


今夜は女性のお年取り。明日は小正月です。
女正月と言って、昔は家事をお休みして、小豆粥を食べて、ご馳走食べたんだけどなぁって、かみさんが言ってましたけど、今夜はそれどころではありません(笑)

明日はセンター試験です。
雪、積もらないといいけどなぁ。

 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/01/14 20:36:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

首都高ドライブ
R_35さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年1月14日 20:59
今日の会議中に、外が騒がしかったので覗いたら、なんだか「どんと祭」の行列でした。
仙台に住んでたけど、この催しは知らなかったです^_^;

いよいよセンター試験、お互い朗報になればいいですねぇ~~~
コメントへの返答
2011年1月16日 17:05
あっ、まだ仙台だったんですね。
若い頃には、職場でその行列に加わらないかといった話しもあったのですが。

センター試験、もうすぐ終了なので迎に行ってきます。
良い春を迎えたいですねぇ。
2011年1月14日 21:10
こんばんは~( ̄▽ ̄)

明日はいよいよセンター試験ですねぇ。
ウチの子供にも顔晴ってもらいたいものです。

コネさんとこはどんと祭りのご利益で大丈夫ですよ・・・多分。

千葉は曇りの予報です。
コメントへの返答
2011年1月16日 17:07
どもです♪

返事が遅くなりましたが、センター終了の時間です。
どんと祭のご利益あるかなぁ。
どんな顔して帰ってくるのか・・・。

今日心配してた雪は、結局降りませんでした。
2011年1月14日 21:47
おばんで~す Joです

うちもさっき近所の神社に行ってきました
新入社員は恒例で大崎八幡宮に...寒いのに酷だよね~(笑)

雪が積もったら、三神峰公園から上るバスルートがいいよ
去年Jrの受験で雪道経験したから

なにか有ったら連絡ちょうだい、ピックアップするから
一応、四駆会ですので(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 17:09
どもです♪

そうそう、自分も若いときには裸参りに出ないかって誘われましたよ。

心配していた雪も、今日は降りませんでしたね。
三神峰ルート、行ってみようと思っていたんですけどね。
2011年1月14日 22:15
ちゃっぷいちゃっぷいどんとほっしいヽ( ゚д゚)ノ ちゃっぷい

え? (ω・ )ゝどんと
でしょ? (ω・ )ゝどんと
ドイトじゃないんでしょ?( ・ω・)

近年はハッピーマンデー導入のせいで、どんと焼きの日程がずらされて
正月飾りをお焚き上げに出すのがズレまくって
複雑です(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年1月16日 17:10
これは懐かしい(笑)

こちらでは日程は変わりませんけど、そんなことになっているんですか。

なんか風情がないですねぇ。
2011年1月15日 0:19
私の地元ではどんどん焼きと呼んでいた記憶があるのですが

仙台ではどんどん焼きはお好み焼きの事を言うのですね?

ご子息様ガンバって!

明日の送り気をつけていってください。
コメントへの返答
2011年1月16日 17:11
仙台では、おこのみ焼きはおこのみ焼きです(笑)

応援ありがとうございます。

これからお迎に行って来ます。
2011年1月15日 1:06
どんと際でしたよね。
仕事帰ってから大急ぎで行ったんですけど
すでに消火後でした(汗)

その代わり屋台で残り物を
安くGETしてきました(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 17:13
お仕事お疲れさまでした。
どんと祭の火って、何時ごろ消すんでしょうねぇ。

うちの神社は小さいので屋台は出てないです。
その代わり甘酒が振舞われてました♪
2011年1月15日 2:46
大崎八幡宮は夏に行って来た所だぁー
その時はちょうど七夕で短冊に願い事を書いてぶら下げてきました♪

良い春になる事を祈ってます。
コメントへの返答
2011年1月16日 17:14
どんと祭といえば大崎八幡宮なのですが、なんせ人出が多くて、しばらく行ってないですねぇ。

応援ありがとうです。
2011年1月15日 8:15
いい事がたくさんあるといいですね。
送迎頑張って下さいね。
(;゚д゚)ァ....コチラは雪氷対策で昨日までビビってましたが、今日の天気予報見ると雪マークが消えてました。
降らないといいんですけどねぇ。
(-∧-;) ナムナム
コメントへの返答
2011年1月16日 17:15
ありがとうございます。

心配していた雪、今日はまったく降りませんでした。
心配して損したような気がするけど、やっぱり助かりました。

これから最後のお迎えに行ってきます。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation