• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

家のネット環境が切断。困るよねぇ。

家のネット環境が切断。困るよねぇ。 日曜の夜、突然家のPC3台がネットに繋がらなくなる。
家庭内サポセンの自分に「なんか繋がらない」という、クレームが殺到する。(いつもこんな感じ)

さっそく状況を調査。
特に変な操作をしたようではない。
というか、変なことするスキルがそもそも無いし、一斉に繋がらなくなったということでルーター周りの機器の問題と判断。

だが、ルーターのチェックランプは全て正常と表示されている。
それに光電話も普通に使えるようだ。

フ○ッツ光の診断ツールを起動して調べてみたところ、ケーブルが外れていないか確認するようにとのことだったので、各ケーブルを抜き差し、LANケーブル交換、電源OFF/ONなどを試みるも状況は変わらず。(このへんの確認は言われなくても基本だけどね)
診断中にルーター周辺のハードエラーとエラーダイアログが出るのが気になるが、ルーター以外の問題の可能性があるので、とりあえず保留。
パソコン側のネットワークの設定やハードの状態を確認するが異常はなさそう。

このへんで、「まだー?まだー?」コールが。
一所懸命やってます。もう少々お待ち下さい。

光ルーター側の接続設定が飛んだのかもと思い、再設定を試みるがアカウント登録で何故か失敗。
設定するパソコンを別のものにしてやっても同じ。

もしやと思い、DOS窓から"ipconfig"を打ってみたらエラー。
どうやらルーターのDHCPサーバー機能が働いていないようで、IPアドレスの自動割当が出来ていないようだ。
原因はだいたい解ったし、深夜になったので、その日の対応は終了。

「いつになったら治るの?」
だから知らないって!

翌日、某電話会社の故障受付に電話。
状況と自分が確認した内容を話したところ、たぶん光ルーターの故障ですので、伺って交換しますとのこと。

で、昨日無事に復旧しました(汗)
自分はシゴトで不在だったので、かみさんが応対したんだけど、光ルーターを交換したら回復して、作業は20分程度だったそうな。

あんなに苦労したのは、なんだったんだ・・・。

ルーターのセルフチェック、ちゃんとやろうよ。
異常が出てるなら、エラーのランプ点灯して欲しかった。

 
ブログ一覧 | ネット・PC | 日記
Posted at 2011/07/13 11:44:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

猛牛
naguuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年7月13日 12:04
お疲れ様でした(^◇^;)
コメントへの返答
2011年7月14日 10:43
いろんな意味で疲れました(笑)
面目躍如ではありましたけどね。
2011年7月13日 12:18
なまじ、知ってると一通りチェックしてしまいますからねぇ~(笑

お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ


知らなければ、ソッコーサポセンですもんねぇ~(*´д`*)アハァ
コメントへの返答
2011年7月14日 10:44
本職サポセンへの電話は最後の手段って思っちゃいますからねぇ。

手順を踏んでチェックすると結構時間がかかります。
2011年7月13日 12:36
オイラも家庭内サポセンです(笑)

たまーにエラーおきるんですよね…
コメントへの返答
2011年7月14日 10:46
家庭内サポセンは、お父さんが活躍する場でもあります。

対応次第ではポイントがグンとアップです(笑)
2011年7月13日 16:20
ルーターの故障じゃお手上げですね~(^_^;)

つかPC関連のものは、どっかエラーが出てもアタリマエって言う不思議な商品ですよね(笑)

テレビとかだったら、クレームの嵐だと思うんですが(爆)
コメントへの返答
2011年7月14日 10:48
最初はPC周りを疑いました(笑)

たしかにPC関連は、必ず壊れるものって前提で考えちゃいますね。

ここまで家庭内に広まると、家電と同じだと思いますけど。
2011年7月13日 16:28
ウチでも自分がサポセンやってます。(笑)

ウチのサポセンは余りにも責められるとグレてしまいますし、言葉使いも荒くなります。

ましてや「少々お待ち下さい」のセリフは知りません。(笑)
コメントへの返答
2011年7月14日 10:50
サポセンお疲れさまです♪

「なんだよ、それなら自分でやってみろよ。出来るのかよ」と思いつつ、笑顔の対応です(笑)

でも壊れたのは自分のせいじゃないのに、何故か責められているように感じますね。
2011年7月13日 17:56
おお~、懐かし(*^。^*)
「ipconfig /renew」とか、よくお世話になりましたねぇ
コメントへの返答
2011年7月14日 10:53
困った時は、とりあえずこのコマンドですよね(笑)
2011年7月13日 18:30
そんだけ確認できるのが凄いです。(´ω`*)

先日、ケーブルテレビですが、突然映らなくなって、ちょうどその時
ケーブルTVのクレーン車が通りかかって、どっかの工事の影響でと思い、
サポセンに( ̄へ ̄)って電話して、確認していたら、
単に室内のケーブル線がはずれていたという恥ずかしい結末を迎えました。
( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2011年7月14日 10:56
うちも2日前に光電話の加入者追加工事があって(うちはマンションタイプ)、もしかしたらそのせいかなぁと思ったのですが、関係なかったようです。

最初は我が身を疑えが鉄則ですね。
2011年7月13日 18:56
家庭内サポセン、ご苦労様でした☆

ウチもフレッツだからなぁ、そろそろ壊れる時期かな(笑)
コメントへの返答
2011年7月14日 11:02
光電話のルーター、24時間無停止で使うものだから、それなりに耐久性はあると思ったんですけどねぇ。

加入して約1年半、初めてのトラブルでした。
2011年7月13日 19:21
ネットのほうが悪いってことはあんまりないですから、普通はPCが故障したって言い出します。

よくナンセンスクレームに遭遇しますヨ(^_^;)

そういうクレームって結構車の弄くり作業最中にかかってくるんで、参りますワ(>_<)

まずは良かったですね~(^.^)
コメントへの返答
2011年7月14日 11:05
トラブった時は、まず自分のトコ(PCとかケーブルとか)を疑い、問題となる箇所を切り分ける。
これは鉄則ですよね。

でもこれはある程度自分で解決が出来るから言えることであって、普通は「なんか繋がらないんですけど」になっちゃいます。

なんかって何よ?って思うのですが、そういう対応がシゴトって、大変ですねぇ。
2011年7月13日 21:43
お疲れさまです (o^-^o)ノ

大変でしたね~♪

かなりご苦労されたと思いますが

無事、復旧できてよかったですね~♪
コメントへの返答
2011年7月14日 11:08
ありがとうございます。

故障箇所の切り分けは時間がかかるし面倒ですね。
でもおかげで、故障申告はスムーズにいきましたけど。
あっさりルーターの故障を認められて拍子抜けでした(笑)
2011年7月14日 10:23
お疲れ様です m( __ __ )m

ウチの実家では全員、家庭内サポセン状態なので
まあ、何か家電がトラブルと
アレは違うか、コレは違うかと
うるせえ、うるせえ、(;・∀・)

我が家で到達する結論は
『一昔前までPC環境はトラブルあっても
当たり前だったっけねー(*´∀`)アハハ♪』
ですから

無事の復旧、かさねがさねですがお疲れ様です m( __ __ )m
コメントへの返答
2011年7月14日 11:10
ありがとうございます。

サポセンがいっぱいいるというのも大変なんですね。
それなら一人でやったほうが気楽でいいや(笑)

トラブルが当たり前な時代からやっている人は、その対応に慣れているからいいけど、一般家庭でこうなったら大変なんだろうなぁって思います。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation