• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

【高速無料化】完全無料は太平洋側のみ、他は土日祝(制約あり)

【高速無料化】完全無料は太平洋側のみ、他は土日祝(制約あり) 東日本大震災の被災地支援で12月から行われる高速無料化の詳細が決まったようです。

・全車種、全日無料は岩手、宮城、福島全域と青森と茨城の一部
・上記以外の東北エリア(新潟の一部含む)は、土日祝日にETC搭載の普通車・軽乗用車・バイクのみを無料化
・無料化エリアの外を走行した分は有料
・被災・罹災証明書は不要


実施は12月から来年3月末までとなります。4月以降は来年度予算で検討。
当初の話しでは、東北一帯を全車種、全日無料と言っていましたが、だいぶ絞り込んでいますね。
被災・罹災証明書を使って無料化の恩恵を受けている人は、今よりエリアが狭くなってしまいます。

悪用を恐れてのことだと思いますが、トラックやバスへの配慮は無くなってしまいましたね。
土日祝の日本海側無料は、観光振興のためという目的に限定されてしまいました。

復興には日本海側の隣県からの支援が絶対必要だと思うんだけど、どうするつもりなんだろう。
震災直後はその隣県からの支援にどれだけ助けられたことか。
この制度を考えた人は、そういうのが解らないんでしょうね。

それにしても制度がコロコロ変わってしまうのは混乱して困りますね。
冬道に慣れないクルマが来て大事故になったりしないように願いたいものです。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/10/21 13:33:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

交通事故にご注意
THE TALLさん

6/9(日)タフト唐津オフ会決定 ...
烈弩さん

この記事へのコメント

2011年10月21日 13:58
せめて東北は全土無料化でも良いと思いますが・・・

悪用する一部の方のために、物資輸送のトラックや人員輸送のバスが恩恵を受けられないのは、本末転倒というか・・・

雪に不慣れな地方からのドライバーには、十分気をつけて欲しいですね~。
コメントへの返答
2011年10月22日 22:15
当初は東北全て、全車種、全日無料だったんですけどね。
予算の都合なのか、縮小した形での実施となるようです。
これだと今無料で利用している方にとっては、不便になるんですよね。

冬の東北道は危ないですよ。
自分もできれば走りたくないですもの。
2011年10月21日 14:17
とりあえず、正月帰省するにもタイヤが無いからなぁ~(;^_^A アセアセ・・・

4月以降の延長は是非、実現させてもらいたいもんです(^^♪
コメントへの返答
2011年10月22日 22:17
スタットレス無しで東北圏に入るというのがどれだけ危ないことか、まーじー先輩には言うまでも無いですよね。

春になったらまらいらしてくださいね♪
てか、帰省用にタイヤ買おうよ(笑)
2011年10月21日 17:35
秋田県、山形県が抜けてる・・・(笑

なかなか無料化は難しい問題なんですね~(・ω・)
コメントへの返答
2011年10月22日 22:19
日本海側は被災地では無いという事なんでしょうかね。
太平洋側としては一緒に協力して欲しいところなのですが。
2011年10月21日 22:14
はじめまして。建設関係の私。無料でだいぶ助かってます。津波を見て心を少し、病んでしまった嫁の癒やしの為のドライブでもだいぶ… この冬の事故を心配されてますが…入ってくる車より、南から来た建設関係者の車が怖そうです。早朝に出発→二輪駆動→海外製スタッドレス…
私の主張したいことは理解していただけると思います。

建築ラッシュでかなりの台数が入ってますからね。
コメントへの返答
2011年10月22日 22:24
はじめまして。
コメントありがとうございます。

復興のため、日本じゅうから関連の車両が入ってきていますね。
これからの季節、慣れない雪道での事故が心配でなりません。
スリップしたら廻りのクルマも巻き込んでの大事故になりかねないと思います。
十分な対策をして来て欲しいですね。

2011年10月21日 23:31
お初です。
料金徴収システムの改変に時間がかかるのが一番の要因だと思っています。システムを直すまで何もしないか。手作業でもいいから出来ることから始めるか。
東北地方無料化措置ってNEXCO東日本の持ち出しです。国などからの予算措置はありません。(なのに国交大臣がテレビで話していたりして。苦笑)
当地の県道路公社は無料措置は止めてしまいました。
コメントへの返答
2011年10月22日 22:35
はじめまして。
コメントありがとうございます。

NEXCO東日本の持ち出しで無料にしているって話し、以前聞いたことがあります。
出口での被災者チェックで人でもかかるのに、大変だなぁと思ってました。
今回は予算がついたようなので、多少はマシなんですかね。

とりあえずできるところから始めた高速無料化ですが、必要としている人を置き去りにしない制度になって欲しいですね。
2011年10月22日 10:12
部分的に無料にするとかしてるから
トラブルのもとなんですよネエ|д゚)
民主党さんは高速道路全国無料化するって言ってませんでしたっけねー|д゚)
それを期待して
嫌々民主党に投票した方も少なからず居たのに
|д゚)まいったものです
コメントへの返答
2011年10月22日 22:37
面倒だから全国無料化で公約達成?

例の妙な無料化実験も無くなって、全国的に見れば公約は全く果たされていない、果たそうとしていないですね。
東北の無料化の件でも財源が無いのが解りましたので、もっと現実的な方法を考えて欲しいものです。
2011年10月22日 12:16
山形は土日祝のみかぁ・・・
んでも復興のために山形から宮城へかなりの建築業者が動いているハズ!
おかげで山形は職人さんが不足して困ってます(苦笑
そんな職人たちも山形道は有料になっちゃうってコトなのねん?

冬季間に高速無料になっても、関東以南からの観光車両なんて期待できないんじゃないかと・・・
コメントへの返答
2011年10月22日 22:41
宮城には隣県山形の車両が沢山入ってきていますよね。
東北の復興、活性化の為には隣県に頑張ってもらわなければならないのに、今回の無料化改変は疑問に思うところがあります。
対象車種は普通車以下だし、それで観光振興だけって言われてもねぇ。
せめてお休みの日には宮城にいらしてください。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation