• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

切ない愛のうたをきかせて

切ない愛のうたをきかせて こんにちは。どーもどーも♪
昨夜の小田さん(小田和正)のコンサートの余韻で、いまだロマンチックが止まらないkoneeさんです。
コンサートには、かみさんと息子と一緒に行って来ました。

ブログのタイトルは、コンサートの序盤が過ぎ、「懐かしい曲をメドレーで」とアコギを弾き始めた小田さんが歌った曲のタイトル。

♪切ない愛のうたをきかせて
 いつまでも 心のままに

 心ない人に 傷つけられて
 疲れ果てた 君は 心を閉じた
 あれから いくつもの 季節が流れた
 君は歌わない

 人は誰でも 捨てきれぬ愛と
 尽きることのない 悩みの中を
 明日を 見つめながら 歩いていること
 君は歌った

 (切ない愛のうたをきかせて)




まじ泣きしてしまった(笑)

シングル曲とか有名な曲ではないし、自分としても数ある小田さんの曲の中でベストにランキングされる曲ではありません。(とってもいい曲ですけどネ)
コンサートで歌われることは滅多に無い曲で、生で聞くのは自分は初めてだと思います。
でも、歌いだしのところで体の中からこみ上げてくる何かがあって、涙が溢れてしまいました。

メドレーですので、その後1曲を挟んでまた・・・。


♪あなたがそこに いるだけで
 私のこころは ふるえている
 あの甘くせつない ジェラシィ
 まだ若かった頃

 (めぐる季節)

オフコースが二人だった頃の曲で自分が聞いたのは中学か高校生の頃なんですが、特に思い入れがあった曲ではありません。(これもとってもいい曲ですけどネ)
でも、聴いていると昔のいろんなことがオーバーラップしてきて、たまらなくなりましたよ。
かみさんに涙を気づかれるのが恥ずかしいので、中央の円形ステージの上に吊り下げられたモニターをずっと見上げていました。(しかしこの映像もヤバかった。)

いやいや、こんな感覚は久しぶりですね。
この歳で自分にもこんな感性が残っているだなんで、ちょっと驚きでした。
というか、歳のせいで涙腺緩いのかな(笑)

そんな訳で、コンサート序盤からクライマックスなkoneeさんでした。
でもその後は、普通に楽しんで聴いてましたけどね。



今回のコンサートは、昨年の震災で中止となった東北地方のための追加公演(東北ツアー)でした。
そういえば、その震災の当日のブログに、小田さんのコンサートの案内が来たので申し込むんだって書いてましたね。(こちら) 結局その時は申し込みすら出来ませんでしたけど。

もうすぐ65歳になる小田さんが、全長220mの花道を駆け回る姿は同姓から見ても素敵でした。
観客は自分から小田さんくらいまでと同世代のお嬢さんやお姉さまがほとんどでした。
男性客は全体の2割くらいだったかなぁ。若い方もそれなりに・・・。
とっても幸せな3時間半(アンコール含)でした。

関連情報URL : http://www.k-oda2011.com/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/04/23 11:20:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年4月23日 18:42
中学2.3年の頃~ハマって聞いてました。“めぐる季節”イイです‼
まだまともに恋愛なんてした事無かったのに…f^_^;)
後輩の👧に“先輩の好きな歌手って誰ですか?”って
聞かれて“オフコース”って答えた想い出があります。
30年以上前の事なのに何故かこんな事は覚えてる(#^.^#)

今もクルマの中で若かった頃に戻りたい時流してます。
(嫁が隣に乗って無い時ですが…)
コメントへの返答
2012年4月25日 11:30
自分もオフコースを聞き始めたのは中学3年くらいでしたね。
その頃はメンバーが5人になろうとしていた頃でしたが。
それからギターを買って、高校生になって友人とコピーバンドを始めました。
だからどちらかと言うとバンド向けの曲が思い出深いんですけど、まさかデュオ時代の曲に泣かされるとは・・・。
今だから染みる曲ってあるんだなぁって思いました。
2012年4月23日 19:31
幼少の砌に’YMO’聞かされて育った waiqueure
中高生の頃に周りが
『尾崎!!~(つД`)』
と号泣して居ても、どこ吹く風の出来事で
小田和正ではなく小山田圭吾にハマって見たりする
香ばしい経歴の持ち主でして|д゚)

歌には思い出が詰まっているとか何とか

綺麗な事言う資格っちゅうのはアタシには無いだろうなあ|д゚)
コメントへの返答
2012年4月25日 11:36
YMOは中学、高校の時に聞きましたよ。
黄色い透明なLP盤も持っていました。

歌には思い出が詰まっているというは本当だと思いますよ。

自覚が無くても、不意に聴いたりしてスイッチが入っちゃうことだってあると思います。

今回のがそれです(笑)
2012年4月23日 23:29
σ(^_^;)が高校生時代に部活の先輩の影響でOff Courseを聴きはじめました。

当時はほぼ全てのアルバムをカセットテープ(古っ!)にダビングしてました(笑)

ですので『めぐる季節』は非常に懐かしい曲のひとつです♪

この曲を聴くと当時の思い出がよみがえって来ます♪(^。^)
コメントへの返答
2012年4月25日 12:00
カセットテープ、懐かしいですねぇ。
自分もテープが擦り切れるほど聴きましたよ。
バンドスコアも無かったんで、耳コピーしたりしてましたし。

会場のモニターに5人時代のオフコースの映像が映されて、それが当時の自分達(バンドメンバー)と重なって、ツボに嵌ったということもあります。

思い出が蘇りますね。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation