• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

エアコン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
代車で借りているNC
去年の春あたりからエアコンが全く効かなくなってきていました。

ニーレックスさんでガス入れてもらったりしても1週間でガス切れw

夏と雨の日は乗らない車へと化してしまいました。。。

いい加減、エアコンが効かない車とか自殺行為なので、生命維持装置を修理することとしました。
(こればかりは本当に死ぬ(;^_^A)
2
ニーレックスさんでリフトに上げてもらってもボンネット内のエアコン廻りを見てもらっても、何も漏れている場所が見当たらなかったみたいです。

こりゃあ室内かな???
という事で、本業の電装屋さんに診てもらうことに。
ニーレックスさんはワンマンなので忙しいですからね(^_^;

頼った先は、八本松にある「森電機」さん
NBの時に2回位お世話になっています。

土曜日に車を預けて代車借りて帰ってきました。月曜日には漏れ箇所が判明。
室内のエバポレーターという部品でした。
火曜日には修理終わってました。はや!
3
受け取ってきましたが、エアコン効きすぎて怖いくらい(笑)
NCのエアコンは寒いくらい効きますよね。
(NBとかNAがきついのか(;^_^A)

ダッシュ外して修理という大掛かりな修理してもらいました。その分代車にかける金ではないくらい出費がかさみましたが、まぁ快適に過ごすには背に腹は代えられないといいますし(笑)

という事で、昨年のタイヤ新調に次ぐメンテ完了です。これでまだまだ快適に乗れそうです。

個人的には次は幌がイキそう…( ゚∀゚)・;'.、

走行距離:182415㎞

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 森電機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フィルター掃除、交換

難易度:

フィルター交換(内気循環)

難易度: ★★

フィルター交換(外気導入口)

難易度:

エアコンフィルター取付け

難易度:

エアコンフィルター掃除交換

難易度:

エムリット S-ND5取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートバイ神社」
何シテル?   08/13 17:04
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation