• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

カブ吉で堺市内の散歩「浜寺~旧堺燈台」

カブ吉で堺市内の散歩「浜寺~旧堺燈台」 今日は朝から大雨洪水警報が発令されるなど大荒れの空模様でしたが、10時過ぎから一転して回復し晴れ間が見えるようになりました。


じっとしていることができずに、キャッピーさんを誘って近場をカブで散歩することに



そして向かったのは南海の「浜寺公園駅」

この駅は1907年に建てられた洋風駅舎で、東京駅などを手がけた建築家の設計のようです。




レトロなハーモニーを奏でていて、玄関を中心に左右対称な造りで、右側にはギャラリーになっていて室内も見学させていただきました。

ギャラリーの中におられた婦人に話しかけられ、最近カメラを持ったマニアが沢山撮影に訪れてくるらしいです。




次はバイクでしか入れない狭い道を通って「諏訪ノ森駅」に




これは堺市民から“チンチン電車”の愛称で親しまれている昔ながらの路面電車です。

正式名は阪堺電車と言います。




そしてシーサイドカフェ「バンゲア」へ

外観は海辺の倉庫そのもので、カフェともわからず前を2回も通り過ぎるほど普通の建物

内装はといえば、漁港の倉庫を少し改造しただけで、どこがシーサイドカフェやねんと言いたくなるような雰囲気です。




最近、こういったカフェが大流行らしいですが、物珍しさだけで若い方が行くのでしょうか?

倉庫の2階ではこのようなギャラリーショップもあり、遊び心をくすぐるのでしょうかね。




そして、このカフェのすぐ近くに旧堺燈台があるので、冬以来ですが寄ってみることにしました。

旧堺燈台は、当初の場所に現存する日本で最古の木造洋式燈台で、明治10年に築造され、約1世紀の間大阪港を照らし続けてきましたが、昭和43年に廃灯となったようです。

width="553"">


このあと、「堺力餅」という一見大衆食堂のようなところで、この夏初めてのかき氷(宇治金時)を食べて帰宅しました。


自分が住んでいる堺市内でも、まだ行ったことがないところが沢山あります。

これから時間があれば散歩がてらにカブ吉と地元散策をしていきたいものですネ
ブログ一覧 | カブツーリング | 旅行/地域
Posted at 2009/08/02 22:41:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 22:47
浜寺に諏訪ノ森駅っちゅーーたら、鬼近くに住んでましたよσ(^◇^;) 懐かしい!!!

ずいぶん変わったんやなぁとシミジミ読ませていただきました。。。また行きたくなったし(笑

コメントへの返答
2009年8月4日 5:54
そうなんですか!
ここはお馴染みの駅だったんですね。

浜寺には姉や伯父がいますので、これまでも何度も行ってましたが、どちらの駅もじっくり見学をするととても趣のある駅舎だったんですね!

2009年8月2日 23:09
こんばんは。
堺だったんですね~♪
歴史の宝庫!
見るとことがいっぱいありそうですね。
コメントへの返答
2009年8月4日 5:57
おはようございます。

堺市に住んでいながら、まだまだ行ったことがない名所が沢山ありますので、カブ吉の機動力に頼りながら、少しずつ散策をしていきたいと考えています。

さぁ~次回は何処に行きましょうかねぇ~
2009年8月2日 23:20
こんばんは。レトロな駅舎がいいですね。阪堺電車走ってますよ。東住吉にいた友人宅に行った時近くを走ってました。
コメントへの返答
2009年8月4日 6:00
こういう趣のある駅舎はずーっと残していってもらいたいですね!

それとチンチン電車もいずれはなくなってしまうと思いますが、市民からとても親しみをもたれているようですのでなんとか・・・
2009年8月2日 23:47
大阪に、堺に路面電車があったのですか!!
知らなかったです。
車では入れない道を行けるには カブ吉くんならではですね^^
堺っといえば。。。くるみ餅が食べたくなりました(;;)
コメントへの返答
2009年8月4日 6:05
氷くるみ餅を食べたかったので、くるみ餅で有名な「かん袋」に寄ってみたのですが、凄い行列が出来ていて諦めてしまいました。

もう一度、挑戦してみたいですね!

それと、ちょうどかん袋の真前でカブ吉がガス欠になってしまい、そこから手押しでガソリンスタンドまで行きましたよ!(汗
2009年8月3日 21:00
老眼鏡の部分は隠して欲しかったですねー。

やはり、そーやんさんと一緒にカフェは無理なようで…。
私には照明器具や不揃いのソファなどのインテリアが興味深かったですけどね。
コメントへの返答
2009年8月4日 6:09
上手い具合に隠したつもりなんですがねぇ~

ああいうのはインテリアっていうんでしょうかね?

若い世代が押しかけているように、今は一種のブームなんでしょうが、少なくとも私にはオッサン二人で行くところではないような気がしましたが(爆

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation