• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata @の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

トランクに穴を開けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ディスクグラインダーに0.8mmの切断砥石でカット。
最初はビビって6Ahのバッテリーを空にしてしまいました…

小さめから始めて、大きくしたり
裏の骨がやっかいで
疲れました…

骨が無くなったため、前後のパネルがペコペコしています。
ストライカーがぐらぐらしているため、トランクが閉まりません。
この後、内部の未塗装部をペイントしてペコペコの補強です。
2
カット部以外は、すべて養生
3
ベルトサンダーでバリ取り

イイね!0件




タグ

nos

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド 右後ろ 内側 新品に外側そのまま

難易度:

エアコンベントボール交換

難易度: ★★

左側パワーウィンドレギュレーター交換

難易度: ★★★

初めてのゼロドロップ施工

難易度:

キャスター約6°→約8°

難易度:

FOURSIDE(フォーサイド)さんにドアボウルの保護フィルムを施工頂きました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10年ぶりにみんカラに再登録しました。 還暦すぎて時間が作れるようになり、また車作りができるようになりました。 プレスやパイプベンダー、バンドソーなどの工作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年式のRS-RHTです。 14年間所持しています。 ロードスター歴は、NA8→N ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2023年5月納車、1年でやっと2千キロです。 剛性がすごいです。 全幅はあるのにホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation