• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

N-VANのエンジン情報を見てておかしな事を発見

N-VANのエンジン情報を見てておかしな事を発見 以前から他のユーザーさんと比べて燃費が余りにも悪いので、原因について調べているわけですが、先日購入したOBD2アダプターを使って車両情報を見てみるとおかしい点に気づきました。

アイドリングストップ中なのに、スロットル開度が17%と出ているのです。最初は、誤差なのかとも思ったりしたのですが、他の車両(ワイヤー式スロットル)だと0になる事から、アダプターの故障とかではなく車両情報がこういう数値になっているようです。アイドリング中もスロットルは、この程度は開いているようです。

走っていない状態ですでにスロットルが開いている事になっていて、どういう事なのかよくわかりません。アクセル開度=スロットル開度と思われがちですが、電子制御式スロットルは、アクセル開度=スロットルにはならないと言う事は、ネットを調べて分かった事ですが、それにしてもおかしい。スロットルバルブが開いていればエンジン回転が上がるはずなのに、上がらないとはどういう制御をしているのだろう?

買った直後にフロントグリルの交換とおもてなしヘッドライトの取り付け作業をした際にバッテリ―のマイナス端子を外したので、多分その関係でおかしな事になったのではと、何らかのリセットをしないとダメなんだろうと色々と調べているのですが、見つからない。スロットルセンサーの調整とかスロットル開度の学習とか、他の車両ではあるようですが、このNシリーズには、スロットルに関する情報が見当たりません。

一つだけ参考になる記事があり、バッテリーを外して繋いだ後、最初にエンジンをかける際は、いきなりセルを回すのではなくてオンの状態を5秒以上保持しないとスロットルゼロ位置の学習をしている場合があるとの記載があったため、それをやってみたのですが、結果的には変化がありませんでした。N-VANには関係なさそうです。そう簡単にディーラーのお世話になるのはしゃくだしな~。マニュアルがほしい。

追伸ーー色々調べてて分かったのですが、機械式スロットルでは、アイドル時はバイパスされるのでスロットルバルブは全閉するようですが、電子制御式スロットルでは、バイパス路がなくスロットルバルブをモーターにより開閉調整を行うとの事でした。なので、おかしな事ではなく正常のようです。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2019/09/22 16:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル シリンダー内のカーボン除去3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/365770/car/2811228/8040560/note.aspx
何シテル?   12/09 23:28
kikori777です。今所有しているヤマハMT-07が7台目、ホンダN-VANが8台目となります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
スズキキャリーDA63Tからの乗り換えです。 走行約1万キロの中古車が出たので新車とだい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
スズキRG50Eに始まり、ホンダCB250RS、ヤマハRZ125、スズキGSXR250R ...
スズキ キャリイトラック トラ男 (スズキ キャリイトラック)
仕事で使っている車で、中古で購入後、長い付き合いでした。悪路を走るので結構ガタが酷かった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation