• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikori777の愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

シリンダー内のカーボン除去3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シリンダー内のカーボンを落とす呉のエンジンコンディショナーと65cmのロングノズル
2
ロングノズルの先端に横向きに噴霧できるように穴が開いています。これでシリンダーヘッド付近のカーボンに吹き付けできます。
3
カーボンの付着状況を見るためのスコープカメラ。通常どおり先端のカメラのほか、サイドに2つカメラがついているので、シリンダーヘッドの状況も見れます。
4
エンジンコンディショナーで2回清掃したあと、1週間経過した状況。地肌が見えている部分もあるものの、たっぷりカーボンが付着しており、こういうのがノッキングのきっかけとなり、燃費悪化につながる。
5
バルブ付近のカーボン付着状況。
6
エンジンコンディショナーを1本使って洗浄した後。廃液を吸い出してはいますが、完全にカーボンカスを吸いきれません。これが再付着するんだろうな。
7
バルブ付近、前回よりもきれいになってきた。
8
洗浄後、試走した結果。レギュラーガソリンに変えたにも関わらず点火時期がハイオク並み以上に20度以上進角しており、少ししかアクセルを踏んでいないのに加速できるので低速トルクが格段に上がっています。燃費計の数値も今までよりも良さそうです。年に1~2回程度洗浄すれば、シリンダー内のカーボンはある程度抑えられそうな気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換???回目

難易度:

排気ガス再循環装置 関連 リコール【国5613】

難易度: ★★★

連休中のオイル交換。

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

2万km エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

「N-VAN 」エンジンオイル交換 29.897km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル シリンダー内のカーボン除去3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/365770/car/2811228/8040560/note.aspx
何シテル?   12/09 23:28
kikori777です。今所有しているヤマハMT-07が7台目、ホンダN-VANが8台目となります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
スズキキャリーDA63Tからの乗り換えです。 走行約1万キロの中古車が出たので新車とだい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
スズキRG50Eに始まり、ホンダCB250RS、ヤマハRZ125、スズキGSXR250R ...
スズキ キャリイトラック トラ男 (スズキ キャリイトラック)
仕事で使っている車で、中古で購入後、長い付き合いでした。悪路を走るので結構ガタが酷かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation