• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
|
イイね!
2014年10月05日

知らぬが仏①

LOTUS整備専門店のMヤマモータース(門真市)による一連の手抜き工事が発覚したため、
2013年よりエリーゼ関連の一切の整備は東大阪市の○ラ○○に依頼する事にした。

2014年8月頃に上記ショップにてハブベアリングとブッシュ等の交換を実施後、
差し当たり特に不具合は見られなかったが、以前より低速走行時のスピードメーターの動きが怪しかったため
ショップ作業後初めてリアホイールを外しスピードセンサーの清掃を行う事にした。

●不具合①●
左リアホイールを外してみるとパッと見てドライブシャフトのナットがカシメられていない状態であることを確認。


反対側も外して確認すると当然カシメられていなかった。


このナットは高トルクで締められており街乗り程度で緩んでくる可能性は低いと思われるがカシメ作業を忘れているのはそれ以前の問題である。

このまま見過ごすわけには行かないので本来あるべき状態にした。



●不具合②●
リア側で不具合が発見されたので当然フロント側もチェックする必要がありホイールを外して確認すると
右フロントのサスブラケットを固定しているボルト2本中1本が手で回るくらいに緩んでいることを確認。

残りのボルト1本で右フロントの荷重と路面の衝撃を受けていた事になる。
走行中に破断すれば重大事故にも繋がりかねない状態である。

緩んでいたナットはロックナットであり、走行中の振動で緩むとは考えにくい。
今回の作業でショップが緩めたのかそれ以前からなのかは不明であるがこのまま
放置する訳には行かないのでショックを外し増し締めを行った。

●総括●
今回発見した不具合箇所はDIYで作業をしない人は全く気が付かない部分である。
「ディーラーやショップが作業しているから安心」などと言う妄想は捨てて
自己防衛のためにもショップ施工箇所の自己点検は行うべきであると思う。



今回の不具合は当然施工ショップにもクレームを入れたが、「預かって点検する」と言われ一週間以上経過しているが全く連絡が無い。
やはり金にならない作業は後回しにされる(忘れられる)ようである。
関連情報URL : http://www.mitsuyama.net/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/10/05 09:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

乃木坂
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 20:36
こんにちは。
まったくおっしゃるとおりですが
世の中の多くの車がブラックボックス化する中、タイヤをはずしたことさえない人が増え
なかなか難しいのではないでしょうか。
コメントへの返答
2015年3月28日 22:05
初めまして、コメント有難うございます。

ディーラーやショップを信用していない訳ではないですが、
作業を依頼した側の「仕事」として施工箇所の点検は最低限必要だと思います。

(当然エンジン内部など見えない部分は信用するしかありませんが)

あと不具合が発生した時の店の対応で
今後もその店と付き合えるか見極めが必要です。

個人の印象ですが外車系のショップでは自社の責任回避の傾向が多いように思えます。

プロフィール

以前は約1年間本物のR乗りでした。 国産スポーツカー(スポーティーカー)を何台か乗り継ぎ、 パワーより軽さという結論に至りました。 鉄板溶接の国産車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エリーゼ点検対策 エラーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 21:42:19
メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 13:39:08
クーラント交換、サーモスタット、ヒータマトリクス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 08:47:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012/4月購入 H11年式 フェーズ1 111S(SCCJA1119XHC3**** ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2010/2月購入 H10年式(SW20-011****) 5型 G-LTD 純正オレン ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009/2月購入 H7年式 前期型 V-spec(BCNR33-001***) バルタ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2007/4月購入 H3年式(EG6-100****) エンジンミッションは何の問題も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation