• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜの愛車 [トヨタ サクシード]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

白ボケ退治

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひと冬の間一度も洗車をしていなかったサクシードを昨夜頑張ってピカピカにしたのだが、未塗装樹脂部分の白ボケが格段に目立つ状態になっている。
2
カウルトップもボケているのだ。

実のところこの写真のピントもボケている。

何とかしたい、何とかしたい。
3
という事で我が家のケミカル箱の在庫を物色。

使えそうなものが3つほど出てきた、ハイラックスの樹脂部分の保護に使おうと思って死蔵していたモノ。安いからって買うだけ買っていたんだな・・・・・


それは置いておき、今日は簡単に使えそうな2つからどちらかを。
4
そして、今回選んだのはスマートシャイン RE:BLACKという商品。

液体の入ったボトルを振って付属のクロスに垂らして気になる所に塗りたくるだけ、といった簡単な施工方法が選定理由。
5
垂らして、塗って、拭く。

意外とイイじゃないか。

とはいえ、この手のケミカルは塗った直後はそれなりに何とかなっているものである、今後の耐候性がどんなものか楽しみ。
6
車齢19歳と10ヶ月。

節目を前にピシッと決まっているじゃないか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化

難易度:

ちょっと早かったか・・・ 夏タイヤ交換。

難易度:

そろそろ冬かも、タイヤとエアコンフィルターの交換

難易度:

お下がりのシートベルトバックルカバー

難易度:

よく解からない添加剤を投入

難易度:

タマ替え。    (ナンバー灯チカチカ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月12日 21:05
こんばんは。

私もその手の買いました。1回だけ使いましたけど耐久性は無かったような、ですかね。

いつも洗車ついでにタイヤワックスを塗るのですが、シュアラスターの。これで済ませてます。
コメントへの返答
2025年4月13日 12:41
こんにちは。確かにタイヤワックスも流用出来そうですね。

流石に年式を重ねてくるとボケやくすみが目立つようになってきました、色々なコート剤を塗ったり誤魔化していましたが専用品を使ってみました、塗るだけ楽ちんなので持ちは期待してませんが、できるなら少しでも長く持ってほしいですね。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation