• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさかなたんの愛車 [ホンダ N-ONE]

パーツレビュー

2024年10月7日

DENON DCT-R1  

評価:
3
DENON DCT-R1
メインデッキはAndroidナビで、ソフトウェアは快適に使用してるのですが、その中に入ってるアンプとかは正直どうなんかなあ?と思ってたので、部屋の押し入れの奥に眠っていたデッキをアンプとして使うことにしました。


DENONのDCT-R1
むかーし懐かしの古い1DINデッキです。

N-ONEはデッキ裏のスペースがとても広いので、2台分の電源線も余裕で入りました。

こちらは電源、アース、スピーカー、アンプ電源とinケーブルくらいを取り出してて、
Androidナビのほうは電源、アース、ラジオ、リアカメラ配線、ステアリングリモコン線、アンプへのオーディオケーブルoutと言った感じに役割分担して取り付けてます。


こっちではアンプとしてしか使わないので、ソースは常にAUXになってます。
あと通常時は上に仕込んでるAndroidナビのフローティングディスプレイが被ってて隠れてます。
入手ルートその他 ※昔買った時はめちゃくちゃ高かった気がします…
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DENON DCT-R1

4.23

DENON DCT-R1

パーツレビュー件数:60件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DENON / DCT-R10

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:57件

DENON / DCT-R1/N/K/S

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:119件

DENON / DCT-Z1

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:47件

DENON / DCT-A100

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:66件

DENON / DCT-1000/N/K

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:19件

DENON / DCT-A1000

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria DMH-SF900

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700

評価: ★★★★★

ALPINE DAF9Z

評価: ★★★★★

ATOTO A5L

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ500

評価: ★★★★★

ATOTO A5 Lite

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三重県にて。」
何シテル?   02/18 08:10
おさかなたんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation