• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずたけの"真珠白王冠" [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

に~たがオフ2018

投稿日 : 2018年06月11日
1
前車プレマシーのに~がたオフにOBで参加してきました。
クラウンではグループもオフ会情報もないのでオフがあれば(行ける距離なら)参加したいと思っているのですが…。

さて、今回の会場は福島県境の「奥只見ダム」。

去年のに~がたオフの際、CP取りのためだけに行きましたが、今年やるなら行かなかったんだけどなぁ(苦笑)

ま、去年行ったので道中は分かっていたので下道メインで会場へ。
4時間ほどで到着しました。

皆さんが集まるより、ちょっと早く到着したので、皆さんが来るまで駐車場の遠くで退避し、皆さんが集合したところで合流させてもらいました。

プレマシーがメインですから、他車種は控えめに(苦笑)
2
皆さん揃ったところで、私のプレの「形見分け」をさせていただきました。
100円スタートハンマープライスをさせていただきましたが、思ったより手を挙げていただたいてありがたかったです。

残りはお役目完了で処分します。

その後は各々で昼食へ。

「ご当地名物を食す。」

がモットーでしたが、何が名物か分からなかったので、ざるそばを食べました(苦笑)

やはり地元の方が上手いですな(汗)

昼食が終わって外に出ると、やんばるさんが「山ぶどうソフトクリーム」を持っていたので、私も早速購入(笑)

普通のぶどうとは違って程よい酸味があり、美味しくいただきました♪
3
看板とダムとオフ会場。
4
そして恒例のジャンケン大会。
やはり米に人気が集中しました。
そしていつも米GETならず(苦笑)
その代わり、各地方のお菓子などをGETできたので満足です。
5
そして駄弁りながら定刻となりお開き。
オフの第2弾である、ハイドラCPゲットのために群馬県に向かいます。

去年日本一長いトンネルの終わりのCPをゲットできなかったのでリベンジ。

道中、トコプレさんときゃすたんさんとカルガモしながら行きましたが、やっぱりプレはカッコいいなぁ~と思いながら眺めていました。
ミニバンでありながら、ミニバンらしさを感じさせないフォルムが良いですね。

で、今回はちゃんとCPゲットできるように谷川岳PAで降りましたが、またもやCP取りできず(沈)

仕方がないので、駐車場に止めてポイントがあるところまで歩いてようやくゲットしました(笑)

これで去年のリベンジ完了(* ̄ー ̄)
6
その後はメロディーラインや道の駅等を延々と走り回り、これまた去年は電波状況が悪くゲットできなかった妙義山を目指しましたが、今年はスンナリゲット。
電波状況が改善されたのかな?
7
そして次に2度チャレンジしてゲットできなかった碓氷峠のC121にチャレンジしましたが、今回もゲットできず(沈)
今回は携帯の電波や位置情報を遮断できるケースを買って挑みましたがダメでした。

それにしても、妙義山といい碓氷峠といい、キャッツアイが増えた気がします。
イニDの影響でしょうかね。

仕方がないので、このまま小諸ICから高速に乗って自宅まで一気に帰ってきました。

無謀なハイドラの旅をしたせいで、帰宅したのは次の日でした(汗)

今日は休みだったので廃人になっていたのは言うまでもありません(大汗)

最近無理が利かなくなってきたのを実感しました(沈)
8
最後に今回の戦利品&お土産etc。
新潟に行ったにも関わらずいろんなお菓子等をゲットできました。

改めまして幹事のやんばるさん、そして参加された皆様お疲れ様でした。
クルマは変わってしまいましたが、また参加させていただければと思いますのでよろしくお願いします。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月11日 23:44
キャリアがauだと碓氷の121は取れませんよ。
コメントへの返答
2018年6月12日 22:19
まさしくau系(UQmobile)です。
3度トライしましたが、ダメでした。
今回は、電波遮断ポーチを買って
CPの場所で休憩→電波遮断ポーチに入れる→電波の良いところで遮断ポーチから取り出し再開
でもダメでした。
遮断ポーチに入れる前にGPSをOFFにすれば取れるのかな?
何か良い情報ありましたらご教授ください。
2018年6月12日 6:52
あずたけさんと床遊先輩を待って
ゆるーく流してたら
2IC間くらいチンピラ君に先行置いてきぼりになったワタクシです
さてトンネル出口でSAに立ち寄るあずたけさんへ
ハザードでカッコよくお別れを演出するため
オシッコ我慢していたワタクシは
次のPAでオシッコ離脱
床遊先輩にも気付かれず置いていかれ(笑)
結局帰路は1人で寂しかったのは
内緒の方向でお願いします

股ね〜♪
コメントへの返答
2018年6月12日 22:20
お疲れ様でした♪
IC入口の信号で捕まってしまったのが痛かったですね~
トコプレさんと一緒に走っていたら、待っていてくれたのはきゃすたんさんだけでしたね~(笑)
ラフェッソ君は既に画面から消えてましたし(笑)
谷川岳PAのCPは今回も危うく取り逃すところでしたよ。
いつまで待っても反応しないので、雨の中クルマから降りてCPの付近まで走りましたから(苦笑)
失禁を恐れずカッコ良さを取るきゃすたんさん、ステキです♪

またお逢いしましょう♪
2018年6月12日 17:27
オフ会お疲れ様でした。
あずたけ号の形見分けありがとうございました。
助手席PWスイッチは欲しかったので
特に嬉しかったです(^^)
次回お会いする時は今回以上に
ノーマルクラウン度がアップする事を期待していますぜ!
ではまた( ^_^)/~~~
コメントへの返答
2018年6月12日 22:24
お疲れ様でした♪
前夜祭で真剣にメイクしている画像が笑えました(笑)

MPV用助手席PWスイッチ取り外しておいてよかったです。
ご利用いただければ幸いです。
帰りのカルガモでプレを改めて見ましたが、やっぱりミニバンらしからぬフォルムがカッコいいですね。
ただ、ウインカーの光量が少し暗い感じがしました。一度ご確認された方が良いかもしれません。
クラウンの外観はこれ以上進化しませんよ。
あれがノーマルですから(笑)
またお逢いできるのを楽しみにしています♪
2018年6月14日 5:49
やはりドコモ系を使っている知り合いを連れて行って、テザリングするのが可能なら一番簡単な方法ですね~
ちなみに端末のGPSをOFFにした時点で、たぶんハイドラは強制終了してしまうのでは…


って、に~がたオフお疲れ様でした(笑)
隣の県に住みながら会ったのは全国オフ以来でしたね!
ノーマルっぽく見えるけどぜんぜんノーマルではないクラウンも初めて実際に拝見できて良かったです♪
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年6月14日 21:26
そうですか。
やはりドコモ系キャリアの友人を引き連れて行くのが一番いいんですね~
先ほど試しにハイドラ起動して休憩し、GPSをOFFにしましたが、終了はしませんでした。

って、お疲れ様でした(笑)
比較的近いながらもお逢いするのは久々でしたね~
あれは誰が何と言おうとノーマル車です(笑)
またお逢いできる日を楽しみにしています。
帰り際に見たプレ、結構車高落ちてましたね~
カッコ良かったです♪
2018年6月16日 12:00
もしお古のスマホが余ってるなら、別途ハイドラ用にドコモ系MVNOを契約してSIM挿しておくのもありではないですか?(*°∀°)=3


0simだったら500MBまでは0円なので、どうしてもau系で取れないところだけお古0simスマホで取るとか…

確か3ヶ月使ってないと強制解約ですが、月1で適当にハイドラ起動とかみんカラトップページ表示させとけばいいのだけなので
コメントへの返答
2018年6月16日 17:22
なるほど~
そういう手もありますね。

0simって初めて知りました(汗)
これなら、私のようにNTT電波が欲しい時だけ使うようなやり方ならタダでいけそうですね。

情報ありがとうございました♪
2018年6月17日 14:13
すみません。言葉足らずでした。
お古のスマホとは、ドコモ端末かsimフリーのことを指します。
0simはドコモの電波を使用しているので、auのお古では使えないからです。

スマホは型落ち中古か中華製のすごい安いのでも十分です。
simの手数料3,394円と端末調達料が発生します(-_-;)
コメントへの返答
2018年6月17日 22:23
いえいえ、再度のコメントありがとうございます。
あの後、私も調べてみましたが、私のau系スマホは対応してないなぁって思いました。

ドコモ電波でないと取れないCPがたくさんあるなら0simも検討の余地ありって感じなんですが、1か所だけならドコモ端末の知人を言いくるめる方が簡単かなぁって思いました(笑)

プロフィール

2008年3月、プレマシー購入を機に、みんカラ登録。 2018年3月、クラウンアスリートハイブリッドに乗り換え。 皆さんのドレスアップを参考に、懐具合と相談...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 21:59:00
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 23:02:02

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 真珠白王冠 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
2018年3月19日納車。 2017年2月登録車を中古で購入。 遠い存在だと思っていたと ...
スズキ スイフト 高級銀迅速 (スズキ スイフト)
嫁用のクルマです。 2016年2月14日に納車されました。 2004年式 L160S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての愛車。 リトラクタブルライトに4WS。 そして流麗なスタイリングは今なお色褪せな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の愛車。 FR+ターボ車に乗りたくなり購入。 走っていてとても楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation