• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Scion ALの愛車 [ヤマハ SR400]

整備手帳

作業日:2025年4月30日

タペットカバー交換とタペット調整に関する準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
そろそろ冬眠させた愛馬を叩き起こさないと
そのままうっかり永眠させそうなので
モスボール状態からの復帰を図ります。
2
紙で赤とんぼのエンジン作ってる場合じゃないですよ
3
ご先祖様の心臓。よきかなー
4
ペパクラはさておき。

昨年、秋口だってのに気温37℃超えの中
新居に向かって居る最中に見事渋滞に飲まれ
明らかにカタカタ音がし始めましたので
タペット調整をしたいと思います。

当方のSRは2002年式ブラックエンジンの希少個体です。

故にこの砂型アルミフィンカバーが映えるんですが、コレがまた見事に漏れる。

買った直後と言うことも有り
WAKO'Sガスケットメイクを塗りまくって
なんとか止めている状態ですが、コレは修理じゃない。

砂型特有のこの無骨なゴリゴリ感が超お気に入りだったのですが、仕方有りません
みっともないのでしばらく使って元を取ったと言うこともありのの

断腸の思いで今回はこれも対策します。
5
オイルリークの心当りは
近年の猛暑対策の一環で油冷を狙って追加したと称し、単純に色気づいたメッシュデリバリーホース。

IN側にもオイルが送れるKEDO製デリバリーパイプを追加したことで、ヘッドの内圧が上がってしまったか

単純に油量が増えIN側ロッカーアームに
油が掻き回されるためか滲んで漏れる。
6
仕方ないので、この際
オイルフィラーキャップに採用し実績のある
独KEDO製タペットカバーに交換します。

コチラはOリングは純正使用なので
今後の調整も純正のOリングを用意すれば
オイル漏れの心配もないですしね...

ただ、ポリッシュ仕上げが廃盤...
仕方ないので到着後ハンドポリッシュするとして
7
恐らく新車当時モノを調整で乗り切ってきたパーツ類をココで初期化。

純正パーツも合わせて注文しました。
8
あおぞらノラ整備なので梅雨と酷暑到来前に終えたいですね...
9
おまけ
スポークをピアノ線で張り替え
10
ヘッドライトを削り出し
11
ライトステーを誂え
12
タンクをナロー化
13
Nortonタイプマフラーと
シートベースまで作った
14
1/12の愛車はいつ完成するんですかね...

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

独 Kedo製 タペットカバーのハンドポリッシュ

難易度:

オイル交換13746km

難易度:

AISボルト 復活?

難易度: ★★

オイル交換作業備忘録

難易度:

各種カバー類の取り付け

難易度:

タペット調整 冬眠起こし

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラルミオン SurLuster(シュアラスター) タイヤワックス施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3685038/car/3669858/8335544/note.aspx
何シテル?   08/16 19:26
Scion ALです。よろしくお願いします。 (作業記録簿かわりにはじめましたです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスティマ]トヨタ純正 ワイドビューフロントモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 04:38:47
[トヨタ ヴェルファイア]トヨタ純正 フィッティングキット(08695-00720) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 03:39:39
[トヨタ エスティマ] トヨタ純正 ワイドビューフロントモニター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 03:30:41

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
目指せScionXB
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
自前メンテ盆栽号
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
ハイコンプ化、160CC(だったかな?)ボアアップ等色々ヤりましたがエンコ 結局直せない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation