• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

どちらが治るのが早いか?

どちらが治るのが早いか? 久々に車ネタです。
左足が使えないため、オートマのデミオとポルシェしか運転出来ない状態なのですが、
怪我して以来、オートマも一度も運転せずに、助手席が指定席になっています(^_^;)



我が家のオートマ車のポルシェですが、
5月末に車検に出して以来、2ヶ月経過しても戻ってきません(笑)
通常の車検であって、壊れている訳じゃないのですが・・・(^_^;)
私の足が先に治るか? 928が仕上がるのが先か?
そんな感じになっています。

いつも整備に出しているショップが、自動車業界の不況のあおりを受けて、
銀座にショールームだけ残して、都内の整備工場を全て閉めてしまいました。
そんな訳で車を銀座のショールームに持っていったのですが、
整備はFSWの近所の工場で行うらしい。

928GTSは928シリーズ最後のモデルで故障が少ないから、
いつもの車検や整備費用は国産車と変わらないのですが、
さすがに15年以上経過すると、エンジン内部の特にゴムや樹脂を使用しているパーツ類が劣化して機能が低下します。
今回、アイドリングというかスロットのレスポンスが少々悪くなっていたので、
インマニを脱着(これだけで工賃7万円(汗))して点検してもらったところ、
両バンクともスロットル関連のパーツが劣化していて、これが原因だとのこと。
更にインマニを脱着したついでに、
ホース類(パーツ代は1つ千円程度)もまだ交換時期では無いが、
次回か次々回の車検頃には交換時期なので交換した方が良いのでは?
とのアドバイスに、千円のパーツ交換に再び7万円は痛いと思い、
ついでに交換できる部分は全てお願いしたのですが、時間が掛かってます(笑)

たぶん船便でパーツが来るので遅いのかな?
まあ、暫くは乗らないから気にしていません(^_^;)
気にしているのは整備費用だけです。
軽く見積もって約60万円(諸税費込み)だとか(ToT)
私のロドスタが3台買えます(爆)

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2011/07/30 12:34:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 23:55
60万ですか!!

私だったら維持できない・・・

足の方が治るのが早いに1票です(笑)
コメントへの返答
2011年7月31日 14:26
こんにちわ

これまでの車検は国産車と変わらない費用だったし、
8ナンバーだから自動車税も14500円とロードスターの半額以下なので、総合的にはあれこれいじっているロードスターの方が、維持費が掛かってます(笑)
でも、エンジン内部まで手を入れると、かなり痛い出費になりましたf(^^;
2011年7月31日 1:08
ん~60万 さすがに ポルシェ!!!
仲間のナマチュー坂本氏の空冷も 先月修理に入りました
多分 3年は 大きな故障してないかと!!!
空冷ファン・外れてしまい ちょっと大きな修理!!
でも
ポルシェ 丈夫ですね!!
メルセデスは30万キロ 当り前とか??
でも・・動かしてる人は 日本環境ですから ちょっと大変ですね・・修理費が!!
コメントへの返答
2011年7月31日 14:35
今回はかなり掛かってしまいました(ToT)
でも確かに丈夫だと思います。
ちなみにオートマの928はミッション系がメルセデスだったりします。

ドイツ車はパーツ代はやすいから、ロードスターみたいにセルフで修理出来れば最高なのですが、オイル交換ですらやりにくいのがネックです。
2011年7月31日 22:37
こんばんは♪

私もアウディに乗ってた時期は工賃の高さに泣かされました(汗)

乗らなくても、傍に居て欲しい車というのがありますね(^^
コメントへの返答
2011年8月1日 13:43
こんにちわ♪

以前は工賃が安くて、技術もある整備工場にお願いしていたのですが、そういうショップって少ないし、近所に無い事が多いのですよね・・・

この先、何年維持できるかなぁ・・・

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation