• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

ちょぉ〜コソ練

ちょぉ〜コソ練 昨日は筑波ジムカーナ場で開催された、エムズ主催のちょぉ〜コソ練に夫婦で参加してきました。

前日のTC3000でヴィヴィオのブレーキがフェードしてエアを噛んじゃったので、妻のデミオでダブルエントリーしました。

前半はフルブレーキ&フルブレーキしながらの障害物回避、スラロームを体験。
基本は安全運転講習会なのでノーヘル&半袖でオッケー☆彡 更にデミオだったから壊れそうも無いのでエアコンガンガンに効かせて走りましたf^_^;)

いや〜 フルブレーキ難しいです( ̄◇ ̄;)
普段、ABSがついていない旧車に乗っているので踏み方が優しいのですよね。
インストラクターのテスター金子さんに「踏み方が優し過ぎる!」「今のパターンだとガートレール行き!」「ブレーキペダルを踏むというよりは蹴っ飛ばすつもりで!」と走る度に指導されました。 これから買う車はこういったABSや横滑り防止装着は標準でついてくる時代ですから、そんなものいらないでは済まない訳で、練習して慣れないといけないと実感しました。

後半はメット&長袖着用で簡単なジムカーナを体験。でも暑いので、やっぱりエアコンガンガンに効かせて走りました(笑)

しかし、FFって難しいですねf^_^;)
オートマ&オープンデフってのもあるのでしょうが・・・
更にサイドブレーキターン等で横Gが大きいとスロットルの制御が入っちゃうみたいで、アクセルの反応が鈍くなるし・・・
我が家のデミオは横滑り防止装置はついてないのですが、他にも走りに関してのサポート装備が付いていたのですね。何か便利な様で難儀な機能だなと思いましたf^_^;)
まあ普段乗るにはデミオが1番快適なのですけどね。

最後に希望者だけインストラクターさんの車で同乗走行&自分の車でタイムアタック(39.5秒)。
私は元全日本ジムカーナのトップドライバーのイノーズさんの操るNB(しかもエキマニ以外はノーマル)乗せて頂きましたが、トルセンであんな走りをされちゃうと、機械式入れてあれこれ弄っても平凡な走りしか出来ない自分が恥ずかしくなりましたf^_^;)


今回の催しは実験的な開催だったみたいですが、今後続く様であればまた参加したいです。
金子さんが「基本を習得していないと、サーキットを走ってステップアップしていくうちに途中でつまづく事が多い。」というお話が印象に残りました。



ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2012/07/29 10:07:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation