• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めい990Sの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

ハイリフトペダルカバー P-04

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2
前回上手く取り付け出来なくて断念していたハイリフトペダルカバー。
リベンジ!
3
お鍋でペダルカバーを茹でてゴムを柔らかくして、シリコンスプレーをして再度挑戦!
4
…何回やっても着かない💦笑
5
諦めようかな…
と思いつつ最後にもう一回…
と片手でグリグリしてたらなんとなーく
「あれ?入った?」て感触が!笑
6
両手や道具使っても無理だったのに、まさかの片手グリグリで何となくハマってしまったようです🤭
左右はサイズ的にしっかり入る感じではなく、上下でハマっている感じ。
7
これで合ってるかちょっと不安ですが、操作してみても外れないので良しとしましょう😉
8
乗ってみたらシートポジションが少し後ろに下げられて良い感じになったので、導入して良かったと思えるパーツです🙌✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチペダル交換@48,625+98,352km

難易度:

純正ペダル 取り付け✨

難易度:

クラッチペダルブラケット破断

難易度: ★★

クラッチペダルの割れ

難易度:

R Magic 3Dアクセルペダル

難易度: ★★

NEOPLOT アクセルペダル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

めい990Sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 07:13:35
ESQUELETO タイプ-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:28:19
サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 06:03:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後にもう一度MTを! しかもオープンで思う存分楽しみたい! と思って中古購入を決め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation