• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

ぱわーどPHK  Ver.3.0 ★JB-DET インテークエクステンションの装着

ぱわーどPHK  Ver.3.0 ★JB-DET インテークエクステンションの装着 中低速トルクが増大すると評判の、インテークエクステンションを装着しました。
取り付けは簡単で、30分ほどで完了です。

最初のクラッチミートで違いが分かりました。スロットルの空け方が少ないとエンストしそうになりますが、トルク増大のためが、若干ですがエンストしにくくなりました。

走行中もトルクアップを感じます。今後の燃費の変化を見ていこうと思います。
ブログ一覧 | COPEN | クルマ
Posted at 2010/06/13 16:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JET洗車。
ベイサさん

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年6月13日 16:46
やっぱ、違います??
いろいろ話は聞くんですが・・・
実際どうなんだろう???と・・・・
ホント、色んなパーツがありますねぇ~!
色んなモノが欲しくなるわけですよねぇ~♪
物欲地獄・・・永久に出口は無いですな(爆)
コメントへの返答
2010年6月13日 17:48
私は感覚が鈍いのか、皆さんが「効果がある」とおっしゃるパーツでも、よく分からないことが多いのです。MINIに施工したアーシングなどは、その代表です。

でも、これは分かりました。最高速が若干落ちるとおっしゃる方もいらっしゃいますが、私は法定速度+αでれば十分です。中低速でトルクアップするほうが、ずっと走りやすいですから。

まだ、ECUの学習もできていませんし、毎日の通勤で使うと、燃費も含めて詳しくレポートすることができると思います。
2010年6月13日 17:42
これは、すごいパーツですね~
吸気効率が上がるんですね!

違いが体感できるってのが、いいですね~
コストパフォーマンス、優れている感じがします。
コメントへの返答
2010年6月13日 18:13
専門的なことは良く分かりませんが、低速トルクがアップしました。

最後に乗ったMTがE34のM5ですから、強大なトルクとパワーで発進時のエンストなんて無縁でした。

コペンは当たり前ですけど、アイドリング回転でクラッチミートすると、簡単にエンストします。でも、これを付けたら、確かにエンストしにくくなるほど、トルクが厚くなっていました。
ブースとも若干上がっているので、パワーアップは間違いないかと・・。
2010年6月13日 19:35
本当に、好きなんですね、・・・クルマ

恐れ入りました、・・・(●^o^●)

そのうちに、コペンは無理ですが、ワン用のバスを買おうと思ってます・・・

ショップから代車を、借りた時にバスバスというから、何だと思ったけど、サンバーだった、・・・

アドバイスを、・・・(爆
コメントへの返答
2010年6月13日 21:56
本当に、好きなんです。

ワン用のバスですか?
その方面は明るくないので、よく分かりません。
寝たきりの父を車椅子ごと乗せられるバスならあります。タントスローパーといいます。
2010年6月13日 21:58
これっ!
これですよ!!
物凄く気になってまして^^

インプレ待ってますね~^^
良ければ作っちゃお~♪
コメントへの返答
2010年6月13日 22:03
今日1日乗った感じでは、欠点は見当たりません。MAXパワーや最高速を求める人には向かないかもしれませんが、街乗りにはいい感じです。

自分で作れる金属加工技術のある方が、うらやましいです。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation