• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

来月への対策DIY・・・(ちょっと番外編?)

 もうすぐ車検を迎える自分の愛車セリカ…( ´ー`)




 




3年かぁ…
振り返れば、早いものだなぁ~と、しんみり(爆)





…で、昨日の休日の事ですが。。。


 優先的に車検対策をしてたんですけど、
ちょっと以前に、オートバックスで何気にマフラーのタイコ部分が
地上最低高が無いですよ~
と指摘されていたので・・・



マフラーを吊ってるゴムブッシュ(3段階高さ変更可能)に、
純正ブッシュから変更してあるんですけど・・・



と、言うのは・・・

現在、装着中の5ZIGENマフラーですが、
取り回しデザインが、少々・・・斜め砲弾型になっています。



それで、マフラー交換当時は純正ゴムブッシュだったので、
リアアンダースポイラーに干渉してたんです。


でも、このまま干渉してるとアクセル煽る毎に…
車内に振動「ゴゴゴゴ~」と、伝わってくる訳で(汗)


で、つい最近までは、社外品のゴムブッシュ(高さ調節タイプ)に交換して、
無理矢理に下げていたんです(爆)



でも、地上最低高がクリアできてないのはマズイ訳で・・・
いざ、戻す事に( ´_ゝ`)




で、higekoroさんと高野山の下見へ行ってきて、下山してきたshoujin君を呼びつけて(爆)

作業をサポートして貰いながら硬いゴムブッシュを共同作業(謎)で、取り外してw



shoujin君、モソモソとアンダーグラウンドへ(爆)


純正ブッシュだった高さと同じ位置に戻して取付て。。。


でも、やはり当然の様にマフラーがアンダースポイラーに干渉しています。
_| ̄|○


仕方なく、干渉部分のエアロを削る事に(爆)


ゴリゴリ削って…


なんとかギリギリの隙間を確保に成功(・ω・)b


shoujin君の白い綺麗な手が大変な状態に・・・w





でも、加工した直後なのでバリ取りしないとカッコ悪いのでカッターナイフで加工したザラザラの表面を切り取っていました~





…で、気づけば夕方で、だんだん寒くなってきて、
早く終わらせ様と少し焦っていました(;´Д`)ダンダンサムイシー




そして、切り取ってるとナイフの刃がウレタン素材に引っかかって抜けなくなりました(汗)





で、強引に引っ張って抜けたので、作業を再開したその直後…



利き手と逆の指に刃が当たり・・・




指の表面を切っちゃいました(ノД`)ウワーン







なんだか最近…
ついてないw    (´ι` )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/04 01:06:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年11月4日 4:34
僕のマフラーも干渉してますが、気にしてません(笑)
干渉音よりエキゾーストノートの方がうるさいので(;^_^A
コメントへの返答
2008年11月6日 0:25
 どもども~(^^;ヾ

なぬ!?Σ(゜Д゜*)
hiro号のバズーカマフラーも干渉してたんですかい?

・・・チタン、良いよなぁ(爆)
(*´ー`)

って、干渉音が気にならないぐらいのエキゾースト・・・
もちろん、車検は通らないですよね?w
2008年11月4日 12:04
そんな面白いことをしてたのね(;^_^A アセアセ
今度は私も呼んでください(笑)
コメントへの返答
2008年11月6日 0:28
 どもども~(^^;ヾ

higekoroさん~
お久しぶりですね~(笑)

いや~・・・
僕も下見に行こうかと思ってはいたんですけど、寝坊&用事もあったので止めておきました(;´Д`)>

で、中途半端に時間があったので、車検対策でもしようと思って(^^;

また次の機会には、時間に余裕のあった場合に、お呼びしますね♪
(*´ー`)/
2008年11月4日 18:50
shoujinさんの髪の毛も
かなり汚れたのでは・・・?

すっちんの指も心配やし・・・(>_<)

割りばしははずしたん?
コメントへの返答
2008年11月6日 0:32
 どもども~(^^;ヾ

shoujin君なら、全然平気です♪(爆)

って、意外とコンクリート上は綺麗なので、手についた油汚れの方が・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でしたね(笑)

僕の指は・・・


割り箸での補強対策が、回復の速度を進めてくれていてw

少し仕事はし辛いですけど(爆)

順調に回復に向かっています♪
(;´∀`)>シンパイカケマシテ
2008年11月4日 21:08
指大丈夫ですか?
些細なことでも放置すると後々大変な事になるので
ちょっとした切り傷でも侮らず適切にっす!

にしても車検って面倒ですよね~。
私も来年は二度目の車検ですが
インナーサイレンサーやら車高やら・・・。
考えただけでため息物です(><)。
そもそも車検の制度が・・・(爆)。
コメントへの返答
2008年11月6日 0:39
 どもども~(^^;ヾ

ご心配おかけしてます~
はい、負傷事故発生から4日程が経過して・・・
思っていたよりも回復は順調です♪

でも、丁度・・・
中指の第一関節部分で、
仕事等で曲げる事も多いので、
割り箸を短く折って、それを中指に当て・・・
テーピングして固定させてます(爆)
(;´∀`)

そうですね~
車検・・・って意外に適当ですよね(爆)

その時だけ検査を通過できれば、再び・・・元にもど。。。(略)(^^;

一般道で走る車って見てると不思議な仕様の車を多くみかけるものですが・・・(爆)w
2008年11月4日 21:46
あー自分も来月車検です。。。
マフラー干渉しやすいですよね・・・自分もそうです(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2008年11月6日 0:42
 どもども~(^^;ヾ

みやっぱさんも僕と同時期に車検を迎えるのですか~(・ω・)

干渉・・・同じ悩みがあった仲間だったんですね~♪(爆)

とりあえず、僕は無事に対策を施しました~・・・
負傷と引き換えに♪(笑)
(´Д⊂グスン
2008年11月4日 22:21
こんばんは^^

コメント、ありがとうございます☆

すっちんさんは近々車検なのですね♪

ディーラーさんで実施予定なのでしょうか??^^
コメントへの返答
2008年11月6日 0:46
 どもども~(^^;ヾ

こんばんは~
ようこそ、いらっしゃいました。
ゆっくりしてって下さい♪(笑)

いえ、こちらこそ~

そうなんですよ~
この微妙な寒い時期に車検を迎えるのは、何かと忙しいので不便なんで・・・
出来るだけ早い目の対策が(;´Д`)アワワ

どこで受けようか・・・
D-ラーさん、
知り合いの板金屋さん、
TR○ALさん、
余裕があったら、ユーザー車検(爆)

まだ、悩んでいます( ´_ゝ`)>
2008年11月4日 22:39
作業お疲れ様です。この時期は暗くなるが早いし、寒くて指先が動きにくいしで、作業しにくいですよね。

僕も来年の3月に初の車検です。
地上最低高に車高…、今のうちに確認しておきます(汗)

ナイフで負傷って、指は大丈夫でしょうか。お大事に。
コメントへの返答
2008年11月6日 0:49
 どもども~(^^;ヾ

日が暮れるの、あっちゅう間ですよね~(^^;

ガレージはあっても、空間を閉めきれれば少しは暖かいんですけど、そんなに時間が掛からないと思っていたのが甘かったです_| ̄|○

マッサ号も次の車検が初だったんですね~

さぁさ・・・今から要チェックや♪(爆)

ありがとうございます~
指の回復は順調です(*´ー`)b
2008年11月4日 23:18
( ・ω・)ん?

「呼びつけた」では無くて、こちらからすっちんさん宅へ行ったんですよね?
;^^)呼びつけられた覚えはないですから(笑)

二人の共同作業(表現がちょっとアレですがwww)が上手く行ったので良かったですww
(*´∀`)/

二人で作業していなかったら確実にゴムブッシュは外れていないと思いますので
(;´∀`)共同作業のおかげですね(笑)
コメントへの返答
2008年11月6日 0:52
 ・・・(*´ー`)

僕の中では呼びつけたんです(爆)w

いやいや、日が暮れてくる最中、
お手伝いありがとうでした♪

2人の共同作業・・・
しかし、かなり新鮮でしたねぇw(謎)

プロフィール

「久しぶりのログイン・・・(-∀-) 」
何シテル?   08/31 14:24
え~・・・「すっちん」と申します(^^ヾ 食べ物で好き嫌いは・・・結構有り(爆) そして、ナマモノが苦手です~(;´Д`) …最近、ほとんど更新してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
・・・単純にCELICAが好きなんです( ´ー`)> 2代目購入のキッカケはですね… ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
・・・何故か4駆でしたが(汗) 今にして思えば、1300ccに軽量ボディなのもあり、軽快 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 思い起こせば・・・ 妹が免許を取得して、車が必要な状況になり3年程乗ってきてたヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
少しの間、母との共有でしたが後に自身初の所有車になった車です(^^)/  当時、乗用クラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation