• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にころ NDの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車1ヶ月点検時にオイル類を一通り交換してもらいました。
総走行距離は約930km。
ビルシュタインのサス、やっぱカッコいい。
来月あたり、テインの車高調入れようかと準備を始めてる段階ですけど・・
2
3,000rpmくらいでギアチェンジするような走り方で1,000km弱走行した時のエンジンオイルの状態。
透明感もまだありますし、思ったよりは汚れてないという印象。
3
ミッションオイルは逆に、思ったより汚れてました。
これを20,000km交換とか、ましてや無交換とか想像するだけでゾッとします。
4
鉄粉もかなり付着しており、ミッションというのは思いの外過酷な環境にあるのだなということが容易に想像できます。
5
デフオイルもミッションオイルと同様にかなり汚れているように見えました。
メカニックの方がレース車両の整備とかもされている方だったんですけど、「デフは特別高温にさらされるようなことはないので、初回だけ替えてしまえば、以降は車検毎とかで充分だと思います」とのことでした。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル・デフオイル交換

難易度:

ドアチェックリンク カバー取り付け

難易度:

TPMS電池交換(CR1632)

難易度:

外気導入フィルター追加

難易度:

クラッチペダルストッパー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月9日 21:27
こんにちは😃
マツダ純正ミッションオイルは、モリブデンを含んでいますので黒くとても汚れているように見えます。
コメントへの返答
2025年5月9日 22:23
元々、ああいう色がついてるんですね!
勉強になりました。
いずれにしても、交換して気持ち的にスッキリしました!

プロフィール

「人生で一度は乗りたいクルマ http://cvw.jp/b/3699665/48401915/
何シテル?   04/30 20:03
福岡市在住、平凡なサラリーマン。 【現在の愛車】 マツダ ロードスターRF RS 2025 (NDERE) 【これまでの愛車】 ロードスター(NA) レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF RS 2025 [NDERE] 全長×全幅×全高 : 3915×1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation