• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage鯨(kujira)の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

シビックRS ツインキャブO/H⑧ 組立

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
キャブクリーナーでまんべんなく綺麗にしたことですし、
パッキンが届きましたので、交換して組み立てていきましょうかね笑

今回、テクニカルトート神奈川さん、ネオライフさんからパッキンを取り寄せました。

なぜ、2社から取ったのかと言いますと、ただ見比べたいだけです笑
あと、予備のキャブもあるので、2セット必要でした。

テクニカルトートさんは、メールで問い合わせて取り寄せ、
ネオライフさんは、パーツ販売のページから、キャブレターパーツページのCVキャブレターツイン用のリペアキットと、ダイヤフラムタイプ1、タイプ2を取り寄せました。

並べてニヤニヤ😁

2
テクニカルトート神奈川さんのパッキン
3
ネオライフさんのパッキン

赤く囲った部分の形状が少し違います。

質感は、テクニカルトートさんは紙っぽく、ネオライフさんはゴムっぽい質感で、厚みは少しネオライフさんのほうが厚い感じです。

ピストン側の丸く平らなパッキンもテクニカルトートさんは純正に近い質感で、ネオライフさんはプラスチックのようなものでした。

その他は、内容物の違いくらいでした。


⚠️今回は、興味本位と予備用のこともあり2社から取っております。
元々、ネオライフさんは360cc系のものなので、そこは前提として注文しています。
シビックのツインキャブであれば、テクニカルトート神奈川さんから取るほうが良いかと思われます。
あとは、ショップに依頼するか、DIYであれば自己責任でお願いします🙇⤵️

今回は、テクニカルトート神奈川さんのパッキンセットで組み上げていきます。
予備は、ネオライフさんのを使います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レカロシートのピレリマット交換

難易度:

燃料系のチェックと整備

難易度: ★★★

リア ハブベアリング OH +キャリパーも

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

新品パッド

難易度:

燃料系のリフレッシュ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜とシビック http://cvw.jp/b/3699702/48375558/
何シテル?   04/17 07:48
平成10年生まれの休日三流1級整備士 クルマ/バイクに金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NSX-R ホーンボタンの偽物 多いのね(;'∀') これが本物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:56:17

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
RS ツインキャブ 3ドアハッチ 軽くてとっても楽しい
ホンダ CBM72 ホンダ CBM72
専門学校の部活でレストアをしていて、自分でも所有したくなり、フレームからかき集めて来て、 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8後期6MT ほどよい加速でなんだかんだ楽しい車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation