• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

懐かしい響きカルナバワックス♪

懐かしい響きカルナバワックス♪ 今日は昼ドラでpCで挙動チェックしてた
hotosaです、こんにちは♪

その後塗装が傷んできてる
エッセ用にワックスを買ってきました♪
プロスタッフの製品でコチラ

基本はCCウォーターゴールドと同じで
コレにカルナバ蝋を配合した感じ?
やはり薄いコーティングのみより
物理的隠蔽性があるカルナバの方が
傷んだ塗装には効果が高いと思われ…

中は昔ながらの固形ワックス
当たり前ですがw
ただし塗り込みのみで拭き取り不要
そこは化学の進歩で楽々です(笑)

実際に使ってみると…
感触は硬めのクリームって感じ
固形よりは柔らかく塗りやすいですが
伸びはイマイチ
でもムラは無く楽チンです
自家塗装の右フェンダー

ワックス前


ワックス後…
画像では差が無い( ̄▽ ̄;)
肉眼では小傷が見えなくなって良い感じ
水弾きは半端なく良いです♪
撥水剤とカルナバのW効果?(笑)

箱書きでは樹脂レンズにも使える
という事で試しに使ってみた

びほー


あふたー
若干クリアー度が増してます

効果アリだったのでノアのライトにも施工

びほー


あふたー
画像では差が殆ど無いですが
かすれがなくなってクリアー度アップ♪

ワックスでもボデー以外に使えるのは楽でイイですね〜
いい時代になりました^ ^
ブログ一覧 | くるま関連 | クルマ
Posted at 2018/04/22 17:09:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

充電ドライブ!
DORYさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年4月22日 19:50
AZコートからCCウォーターとお手軽コート系に惚れ、そして調子コイてCCワックスにも手を出しました
...が、「コレってただの固形ワックスじゃね?」と気が付いで独りで笑ってしまいましたよ
コメントへの返答
2018年4月22日 22:18
まぁソウなんですけどw
CCゴールドウォーターを使って
同シリーズだから相性いいかと思って♪
あとで調べると評価高いみたいです^_^
無くならないことを祈ります(−人–)

プロフィール

「小弄り♪ http://cvw.jp/b/370007/48564577/
何シテル?   07/26 17:56
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation