• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

初心忘れるべからず

初心忘れるべからず 突然ですがお知らせです。
ワタクシ、本日限定解除しました。
原付に跨ってから苦節20年。
時代は確実に変化しております。

これからは、頂点に立つ者として
模範的な運転を心がけようと固く誓いました。

まずはGSXからスタートです。
ブログ一覧 | GSX | 日記
Posted at 2010/05/26 00:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2010年5月26日 2:21
おめでとうございます
何でも乗れるってなんとなく嬉しい
原付に乗っていても心に余裕が出ます

美味しいバイク生活を送ってくださいね。
コメントへの返答
2010年5月26日 9:58
ご無沙汰しております。
確かに余裕がありますね。
まだ少し緊張しますけど(笑)。
まずは立ちゴケしないように頑張ります。
2010年5月26日 9:36
おめでとうございます。

私も、ブランクは長いのですが普通2輪(昔の中型2輪)に約20年乗っておりました。

今時は教習所で限定解除できるので、いつか・・・と思いながら、なかなか。

V-MAXに乗るのが夢です。
コメントへの返答
2010年5月26日 10:04
ご無沙汰してました。
教習所とは言え、一時学生となり、誰かを先生と呼ぶのは、気恥ずかしくも新鮮な気持でした。
教習は無難にこなしましたが、先生方の技術力の高さには脱帽です(笑)。
GSX-R1100Wは不人気でパーツも有りませんが、楽しくやれそうな相棒です。
可愛がろうと思います。
2010年5月26日 10:55
おぉ気がつきませんでしたが
年は違えどR1100友ですね~(^^♪
Wって人気無いですか?
カッコイイっすよ、オイラは好きですヽ(^o^)丿
どこに行っても、R1000やハヤブ多すぎ
昔のマークⅡみたいな・・・
人が乗らないバイクの方が、
独り占め気分になれます(^^♪

何度もごめんなさい

コメントへの返答
2010年5月26日 11:16
R1100友達としても宜しくお願い致します。
何かおすすめのサイトあったら教えて下さいね~。

Wは不人気どころか邪道扱いかもしれません(汗)。
ロングホイールベースでシートレール交換可能なので、これでカフェレーサーを作ろうかと考えてます。

ま、まずは走り込みから行って来ますっ!。
2010年5月26日 11:55
GSX関連でたまに覗いているのは
下記のHPですね
http://gsxr.jp/
http://homepage2.nifty.com/imoan-r/top.html

http://gsxr.jp/では、毎年全国オフ会
やっているんですが、いつも関西方面だった
のですが、今年は富士山付近が会場らしいです。

コメントへの返答
2010年5月26日 12:28
早々と返信ありがとうございます!。
早速覗いてみようと思います。

感謝!。
2010年6月3日 15:05
遅ればせながら、おめでとうございますっ!
自分もきちんと解除したいと思うばかりでございます(^^ゞ

視野がひろがりますもんね!
コメントへの返答
2010年6月3日 18:18
ありがとうございま~す。
速いは速いんですけど、車体も大きいので、あまりせっかちにならない所が気に入ってます。

安全運転で頑張ります。

プロフィール

「ポカポカ」
何シテル?   05/11 13:05
https://www.instagram.com/art_factory_studio_q/?hl=ja
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クリア12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 02:13:08
ホイールコンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 15:54:36
RBオデ リムジン化 最終回 涙!感動!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 00:05:54

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation