• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

労働とんちゃんの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年5月30日

サイドウインカーのスモーク化&LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フェンダー内側のクリップ3個を取ります。
そこから隙間に腕を差し込んでサイドウインカーを裏から押し出します。
2
はい、ポロッと取れました。
3
カプラの爪でロックがかかっているので、精密ドライバーを突っ込んで爪を持ち上げながらサイドウインカー本体を引き抜きます。
4
あとは新しいスモークタイプのウインカーに付け替えて戻すだけです。中のバルブはオレンジが目立たないように白いカバー付きのLEDに交換しましたが、逆に目立っているような気がします笑 ま、いいか。
5
取付完了です。
確かにスモークになりましたが、さほど変わらない印象でした。
6
でも離れてみると、やっぱりスモークですね。印象変わりました!
7
点滅するとこんな感じです。それなりに明るくていい感じです。変えてよかったです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ等点灯(3回目)⇒ハーネス全交換

難易度:

ホーンを取り替えまっせ!

難易度: ★★

ユピテル Super Cat LS2100 取付

難易度:

ドラレコ取付

難易度: ★★

PORMIDO PRD8XC 取付

難易度: ★★

ドラレコ設置位置調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月30日 23:51
こんばんは。

私もスモークのコレに変えてます。

ボディー色が黒なんで、純正の色だと思いっきり浮いてましたんで。

そんなにスモークって感じではないけど比べるとやっぱり違いますよね。
コメントへの返答
2025年5月31日 0:21
コメントありがとうございます。
確かにおっしゃる通りスモークって感じではないですよね。
純正と並べたらスモークだとわかるって感じです。

もう少し黒くしてもらいたいですよね。

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん
今日はお疲れ様でした!
お誘いいただきありがとうございました♪
次回もあるとしたら、それはそれは楽しみですね〜。
ぜひ参加させていただきますよ!」
何シテル?   08/14 18:07
労働とんちゃんと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:56:08
ルーフの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:52
FJ先輩 Tシャツ(ペコT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:11:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/ 5/17 納車 ロードスターRFに乗っています。 人生初のマツダ車です。コツ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
よく走る最高の車でした。 BMWは塗装も素晴らしい。 またいつか3シリーズに乗りたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation