• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

SSパーク ドリフトNo.1決定戦!

日曜日は毎年恒例のイベント




参加してきました^_^




が!




エントリー前に


私の夏の風物詩


スーパーチャー・ジャーブロー氏が何度も来日され


参加できるか微妙でしたがギリギリ間に合い参加^^;




今年から新クラスとしてスーパーエキスパートが新設され


決勝はなんと


追走方式!


スーパーに出るか?エキスパートに出るか悩みましたが、せっかくだし記念出走気分でスーパーにエントリー。


審査方法も他のクラスと違い、


一回戦 16台から8台 単走2本で良い方の点数


二回戦 8台から4台 単走2本での合計点


決勝は追走!


おぉ!

何か今までと違う感じで新鮮^ ^



まずは練習走行



ここは従来と変わらずルーレットのフリー


1〜2コーナーだけ振って振り出し位置と路面と動きの確認に重点を置く(^^)


一回戦

練習走行でリアの減衰MAXだったのに引っかかる感じがしたので、あえて減衰最弱に変える。


もう記念出走気分なので緊張感ゼロww


無難に走る。


でも、結果発表が近づくにつれ緊張感MAX(°_°)


自分のゼッケンが呼ばれた時は本当にホッとしました^^;


お昼のSSカレーを食べ終えて2回戦


2回戦


一回戦後にワクワクさんから


「もっと車速上げて!」


と、言われてたので振り出し位置を変えて走る。


結果




まさかの




追走進出(≧∇≦)





私と


宮城のなべきちさん


東京のWさん


そしてD1SLの福田選手




審査席前に集まり


対戦相手クジ引き


決勝1グループ

私の相手は福田選手…





_| ̄|○





同じAE系 しかも、4AGZ対決!


福田選手のコメントは


「ボコボコにしてやります」




((((;゚Д゚)))))))





簡単にやられてたまるか!




魚雷の意地見せてやろうじゃんか!



実際は



最初から最後までキッチリ合わせられ、アッサリボコボコにされたww


やっぱり強すぎです_| ̄|○



決勝2

なべきちさんはWさんにサドンデスの末に勝ち上がり。


決勝の前に3位決定戦


相手はS15のWさん


ここで意地見せてやろうじゃんか!


とにかく離されても自分のスタイル崩さない様に走る


相手のミスもあり運良く勝利!



気がついたら汗だくでした。


優勝決定戦は


ものすごいビタビタ追走で福田選手が制して見事優勝!



おめでとうございます(≧∇≦)



いや〜


初めてNo.1に参加してから6年



ミドルからチャレンジして予選落ち繰り返して


ワクワクさんに強烈なダメ出しを何回もいただき


心へし折れそうになったり


ドリフト辞めようと思ったりしましたが


ここまで来れた^_^



辞めなくて良かった。



ドリフトの大会ではFドリは評価されない事がありますが


頑張っていればきっと認められる。



今、Fドリやってる人達や人間魚雷のメンバーに道は示せた!


かな??





FFドリフト



お楽しみはこれからだ!




ハラショー(≧∇≦)


























ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/29 23:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

メルのために❣️
mimori431さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

意外に臆病者
どんみみさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2014年7月30日 7:57
ハラショー‼︎V(^_^)V
コメントへの返答
2014年7月30日 22:48
優勝おめでとうございますハラショー^ ^

あそこまで合わせられたら完敗です^^;

また一緒に走ってね^ ^
2014年7月30日 11:12
丸橋板金で審査席でデーヒーパイセン応援団つくって応援してました!

走りもですが、表彰台あがった姿みて本当にシビれました。
マジでかっこよかったっす!見てるこっちが高まりました!

俺も名阪頑張ります!
ssで今度こそ俺とハラショーしましょー!
コメントへの返答
2014年7月30日 22:51
ありがとうT^T

嬉しかったよ!

丸橋板金の皆には感謝です^ ^

次は、はなわっちが頑張って学ドリチャンプ目指してくれ!

そしてSSでハラショー祭りしようぜww
2014年7月30日 12:19
丸橋板金みんなでハラショーパイセンを応援してましたよ(^^)/

Fドリ1台で勝ち上がって行く姿はマジで惚れそうでしたよ♪

練習に行った時はみんなでくっついて走りましょう!
コメントへの返答
2014年7月30日 22:53
ありがとうね!

惚れるなよ(≧∇≦)


しかし

ハラショーパイセンってww

またSSで追いかけっこしよう!


2014年7月30日 14:50
審査員に言われて、走り方を変えるという適応力がスゴイ!

諦めない事こそが、実を結んだ勝利だね。

おめでとう(^^)
コメントへの返答
2014年7月30日 22:58
ありがとうございます(≧∇≦)

適応というかたまたまハマったんです^^;


後は魚雷の意地ですね!

次は統一戦で暴れちゃいますよ^ ^

2014年7月30日 18:27
おめでとうございます!

マジでスゴいッス(*´∀`)
駆動方式の事を考えると神の様です!

いやぁ感動しました( 〃▽〃)
コメントへの返答
2014年7月30日 23:01
ありがとうございます^_^





まだFFに可能性がありそうです。


課題は山積みですが、まだまだFFで頑張ります(^_^)v
2014年7月30日 19:54
お疲れ様でした!
見てましたよ~!!

声かけられずスミマセンでした;
ドリフト凄かったです!ビデオカメラで撮影してたので今度アップしますね!
コメントへの返答
2014年7月30日 23:04
ありがとうございます(≧∇≦)


来てたんですね!?

声かけてくださいよ^^;

撮っててくれたんですね!


アップ楽しみにしてます(^_^)
2014年7月30日 20:59
スーパーエキスパート 三位 おめでとうございます。

追走の画像見ましたが、すごかったです。
振り出しの位置が以前よりも遠くになっていて
びっくりデス。

あそこから振るには相当スピードが出てるにもかかわらず
振った後が安定していて格好良かったです。

コメントへの返答
2014年7月30日 23:07
ありがとうございます(≧∇≦)


沢山練習しましたよ〜♪


色々なパターンで走れますが、追走ならもっと奥目にしたほうが良かったのですが、釣られちゃいました^^;


まだ練習してレベルアップ目指します^_^
2014年7月31日 22:02
スーパーエキスパ3位おめでとうございます!!

追走もすごかったんですが
予選の単走でミスが少なかったのが
すごいなーと思いました。。

風間さんのアドバイスも即座に取り入れられる
柔軟性もすごいなあと。

また近いうちにSSでお会いすると思いますので(汗)
そのときはよろしくです。
コメントへの返答
2014年8月2日 20:30
ありがとうございます(≧∇≦)

ただひたすら練習したのが良かったのかと思います。

まだまだ納得行く走りは出来てないので、また暴走の日々がはじまりますよ^^;


またSSで一緒に練習しましょう^ ^

プロフィール

「Gメカ走行会 エビス西!! http://cvw.jp/b/374121/43243382/
何シテル?   09/08 18:15
全国FFドリフトユニット 人間魚雷同志會の4代目會長をやらせて頂いてます。 爆弾小僧@ヤマザナドゥです♪ AE101 レビン スーパーチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSパークドリフト裏No.1決定戦~Q~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 18:30:08
HKSが86でD1に参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:59:42
海外流出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 01:04:00

愛車一覧

ホンダ フィット キミに決めたフィット (ホンダ フィット)
通勤車のプレオが死んだので 急遽導入 CVT対策したのでしばらくは大丈夫かな? と ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
爆弾小僧MAX最後のAEシリーズ! かな? 内装ドンガラ、エアコンレス しか ...
ホンダ インテグラタイプR This is最高にちょうどいいんてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
Fドリ専用実験機になる予定 次はエアコン付きと考えていたのにやっぱりエアコンレス^^; ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在と同じボディですがエンジンは違います エンジン系 ブリッツK-26 2670 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation