• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちの"ジーン(GENE)" [マツダ ロードスターRF]

パーツレビュー

2024年5月12日

MAZDA SPIRIT RACING ドライビンググローブ フル(ブルーグレー)  

評価:
5
MAZDA SPIRIT RACING ドライビンググローブ フル(ブルーグレー)
本日届きたてのほやほやです。
納期約1ヶ月半弱、新車の納期よりは短いが、注文したことを忘れるくらいには長かった(笑)。

ええ、ええ、必須のアイテムじゃあないですよね。
趣味の最たるものですわ。
お使いにならない諸兄諸姉も多くいらっしゃることでしょう。
しかし、そこはそれ、自分はミーハーなのでCGオンエア(YouTube)などでドライビンググローブを嵌めてクラシックカーなど運転している映像を見れば自分も欲しくなるというのも仕方のないところなのでございます。

しかもロードスターでしょ。
ま、頻繁にはしませんが、オープンにしてヤエーをすればインパクトあること間違いなし。

色は黒以外がよろしいですね。
あまり安っぽく光るような革orビニールは嫌。
そして普段手に触れる(言葉通り)ものであれば信頼のおける品質のものが欲しい。
と言うことで、MAZDA SPIRIT RACINGで扱う受注生産のこの品に白羽の矢が立ったのでした。

注文時に掌を綿密に計ってサイズを決めましたので、出来上がりがもしきつかったらどうしようと一抹の不安を抱えておりましたが、杞憂にすぎませんでした。
ジャストフィット!
さすが「職人の手により1双ずつ丁寧に仕上げる」だけのことはあります!

お値段お高めではあります。
が、自分にとってはお値段以上の買い物でございました。
  • レーシンググローブとはまた感触も趣もことなったジャストフィットの革の着け心地よ!
  • 会員購入のおまけで20Lのツールボックスがついてきました。一人乗車時の助手席足元にジャストサイズ。
定価25,000 円
購入価格25,000 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※MAZDA SPIRIT RACING COLLECTION

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

AUTOBACS / 作業手袋

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

alpinestars / TECH1-ZX グローブ

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:106件

Snap-on / メカニックグローブ

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:41件

sparco / Land

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:51件

HKS / ドライビンググローブ

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

CACAZAN / イズイシ手袋 / DDR-071

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:61件

関連レビューピックアップ

CACAZAN / イズイシ手袋 ドライビンググローブ ディアスキンハーフ

評価: ★★★★★

RoadsterSport MAX TORQUE Standard Lengt ...

評価: ★★★★

LEDMATICS テールライト全灯火ハーネス

評価: ★★★★★

Projectμ G-four 335

評価: ★★★★★

AUTOBACS AQ デザインワイパー

評価: ★★★★

RSファクトリーステージ ホイールスペーサー3mm

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月13日 12:42
こんにちは😃
良い品購入されましたね👍
ところで汗による色落ちの心配は無用ですか?
また外す時くっつかないのでしょうか?
これも心配ご無用ですか😆
コメントへの返答
2024年5月13日 13:18
モイ子さん、ども!

色落ちは、どうでしょう?
しばらく使ってみて、その点についてもまたレビューしてみたいですね。
ちなみに汚れたら消しゴムで擦れとタグに書いてありました。
洗えないということでしょうが、今一番の心配点は、長年使ったら汗臭くなってしまう恐れがあることですかね。

外す時くっつくかと言う点については、くっつきませんね。
サイズがぴったしなので脱着が困難かもと心配しましたが、まったくそのようなことはなく。

また、素材はシープレザーを使っているんですが、
・軽量で柔軟性があり着やすい
・シボが細かく上品な印象がある
・ラムレザーより強度がある
・経年変化が出にくい(綺麗で上品な状態が保ちやすい)
などの特徴があるようです。
確かに端からとても柔らかい手触りです。
2024年5月13日 17:31
ぴょんきちさん!
こりゃなんつう凄い事を!ワロタ。

右手100円。左手確か600円位。
だからです♪

追加するとしたら、100枚800円までのゴム手袋を、ヘルメットと同じように中敷きに使ったり。
公道ならゴム手袋のままハンドルを握ったり、このぐらいですw
コメントへの返答
2024年5月13日 20:09
SL&TBさん、ども!

このドライビンググローブではサーキットを走りませんが、SL&TBさんも富士とか鈴鹿とか走る時はレーシンググローブが義務となると思いますよ。
今のうちに慣れといた方がイイかも(笑)。

しかし・・・ゴムとかビニルの手袋だと蒸れて長くは乗っていられないのではないです?
2024年5月13日 22:00
最後にぴょんきちさんより質問がありましたので!

1年は365日か366日であり。
ゴム手袋でハンドルを握るのが一年で大体240日以上であり、それを数年はやっていますw
クーラーガンガン効かせていれば、手が荒れるよりはマシな状態にはなります。

鈴鹿サーキットは•••
①ブレーキキャリパーを強力しないとブレーキの容量
②絶対的なパワーがリミットカットしても多分不足のため
③基本的にフリー走行でないと、日程の都合が合わなくて難しい。
(走行会は日程合わせが1番難しい)

あくまでたらればの仮想ですが、走行の際はレーシンググローブ覚えておきます。

鈴鹿ツインサーキットフルコースで、リミッターに当たる直前か、丁度当たる位であり。
スケジュール的に、鈴鹿ツインのフルコースですら全然合わないが•••
まずここで武装したことを証明してから、後々また考えますw
^_^;
コメントへの返答
2024年5月14日 8:21
仕事の必要上ゴム手袋で運転するということなんですね~。
ただそれは、運転に必要だからということではないと推測します。

まぁ、ご存じであれば大変申し訳ないし、老婆心からなので余計なお世話なんですが、サーキット走行のためのレーシングxx(xxはグローブとかシューズとかその他)は、JAFやFIA公認のものともなれば、難燃性素材が使われています。
一義的には車両の火災から自分の身を守る安全のために着用します。

体験走行やなにかのスクール等で主催者から許諾されているのならともかく、マジ爆速目指して限界走行する場合は、自身の安全のため専用の装備を着用するのが、個人的にはおすすめです。

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation