• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北の"アコワゴ" [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2009年5月30日

はや北特製ペーパーエアーフレッシュナー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうも!ペーパーフレッシュナーてのは、

よく売ってる葉っぱ型芳香剤の事です。

え~図画工作的作業なので超簡単!!

まずは自分の画像加工したHOTWHEELS画像を写真プリント用紙
L判ていう89X127mmサイズの物に印刷します

で、ティッシュの空箱を用意します。
2
で、写真のとおりノリでいきなり貼ります
3
そしてまわりをちぎって、、、
4
丁寧にハサミやカッターで切り取ります

ほんとにミニカーあるみたいでしょ?(^^)

なかなかパチ物にしてはイイ感じにできたと思う。

で、自分の好きな香水を用意します。

僕のはエアースペンサーの「シャワーコロン」です。
5
箱から出すと、缶に注意書きがあります。

「汁がたれるからこちらから開けない事」って書いてある方を開けます。

そして写真裏面に乗っけます。
6
それだけでは香りがしっかり付着しないので

エアースペンサーの香りフエルトを抜きます。
7
こんな感じにビショビショにします

外したフエルトは元に戻しエアスペンサーは普通にいつも置いてるシート下に置きました。

さあ完成しました!
8
で、ペーパーエアフレッシュナーといえばこの定番位置ですね~

どうでしょう?

なかなか斬新でしょう?(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Egオイル・エレメント交換

難易度:

ローダウン

難易度:

ルーフレール塗装依頼 ディーラー経由

難易度:

スタッドレス購入_キリ番_備忘録

難易度:

ブレーキペダルストッパー交換

難易度:

ワイパーレス化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月31日 8:55
これ(=・▽・)イイ!!

耐久性レポお待ちしております。

無臭でかざりだけでもいいですね^^=
コメントへの返答
2009年5月31日 9:14
こんにちは

コレ土曜の朝仕事行く前にいきなり作ったのですが、、、

今日妻に整備手帳見せたら

「ナニコレ?ヤダァ~恥かしい」って言われちゃいました(T T)

お洒落=ダジャレ

似て非なるモノでしょうかね。

ぜって~外さなねぇ~ゾ~(笑)

耐久テストですね~了解です。

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation