• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ☆パパの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

スタッドレス購入_キリ番_備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古スタッドレス:2013年8週製。プラットフォームまで1.5mm。
実働9年(新品でしたが3年落ち購入の為)、よく頑張ってくれました。
購入後、千葉では片手ほどの回数しか積雪はありませんでした。
が、今やスノータイヤ程度の性能でしょうからH iシーズンを避けて今回購入。






2
VRX(3年落ち)を今回購入。

出身は北海道なので雪道は分かっているつもりですが、ここは千葉。保険です。3年落ちでも十分納得して購入。
かつ、16インチなので、かなりお財布に優しいお買い物でした(個人的な感想です)。
冬場の出番まで、しっかりしまっておきます🙂



3
180,000kmキリ番ゲット(2025.6.29付)。

今のペースで行くと、
200,000km〜57歳
300,000km〜72歳
384,400km(月までの距離)〜85歳
と、月到達前に平均余命が尽きてしまいます... 残念😢

4
以下備忘録(みんからで交換時期管理してるので恐縮です)
・エアクリーナ交換2025.1.2(前回交換2023.6.4)


5
・ワイパー助手席側交換2025.3.8(次回交換2026.11)



本来なら今日は車の軽整備する予定でしたが、極めて蒸し暑く体調面勘案し断念。盛夏に向け、体と車を労りながらマイペースでやっていきます😅




イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフレール塗装依頼 ディーラー経由

難易度:

Egオイル・エレメント交換

難易度:

ウィンカーレバー分解、考察

難易度:

フロント助手席側_ドアロックアクチュエーター交換

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

ローダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン スタッドレス購入_キリ番_備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2741714/car/2327926/8288920/note.aspx
何シテル?   07/05 20:33
皆様、よろしくお願いします。 フツーのサラリーマンで整備の知識ありませんが、諸先輩方の整備手帳を参考にメンテナンス中心にいじっています。 いままで乗り継いだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT(オートマ)用 圧力SW交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:08:38
ドアロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:58:18
フロントエンブレムの加工中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:04:25

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2年落ちで購入して、あっという間に25年。 その間いろいろな事がありました(諸々の故障) ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
8000回転までストレス無く回るエンジンに感動。 「左足が動く限りは乗り続ける」と豪語し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー。 平成2年に中古でA uto店から購入(昭和63年式:2年落ち)。今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation