• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ☆パパの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

フロント助手席側_ドアロックアクチュエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
定番なので何も言いませんが、また動かなくなりました。

手許の中古品と交換します。
今回は稼働部にAZのプラスチック用グリースを予め塗布。


2
赤丸のスクリュータッピング2箇所とカプラー外せば取り外し可能。

で、無事交換終了。
さくさく動き、復活😀




3
穴あきロッド部と本体は、黒矢印の所で接合。
赤丸2箇所を外すと、接合部が分離できます(穴に本体側凸部が嵌っているだけ。写真は手許にある別の予備品で Assy状態のもの)。

最近は1つ直すと1つ調子悪くなる事が多い感。
暑さで体だけでなく車体にも影響出てるのでしょう。
ぼちぼちと直していきます🙂


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーレバー損壊、交換

難易度:

スタッドレス購入_キリ番_備忘録

難易度:

ローダウン

難易度:

Egオイル・エレメント交換

難易度:

ルーフレール塗装依頼 ディーラー経由

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン スタッドレス購入_キリ番_備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2741714/car/2327926/8288920/note.aspx
何シテル?   07/05 20:33
皆様、よろしくお願いします。 フツーのサラリーマンで整備の知識ありませんが、諸先輩方の整備手帳を参考にメンテナンス中心にいじっています。 いままで乗り継いだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT(オートマ)用 圧力SW交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:08:38
ドアロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:58:18
フロントエンブレムの加工中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:04:25

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2年落ちで購入して、あっという間に25年。 その間いろいろな事がありました(諸々の故障) ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
8000回転までストレス無く回るエンジンに感動。 「左足が動く限りは乗り続ける」と豪語し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー。 平成2年に中古でA uto店から購入(昭和63年式:2年落ち)。今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation