• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆KOOL☆の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年10月16日

車内からエンジンルームへの配線①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはピラーを外します。

ツメでとまっているので内張りはがしで少しずつ
剥がしました。
2
このパネル(名前がわかりません)を
内張りはがしで前側から持ち上げていきます。

外すのは面倒なので浮かせた状態で作業します。
3
写真はすでにパッキンを取った状態ですが、
この部分からエンジンルームに配線を通します。
4
外したパッキンにはあらかじめカッターで
切れ込みを入れておきました。
5
車内の準備が出来たら
エンジン側で作業をします。

写真の黒いカバーを外します。
6
このようなピンが4つあるので全て外します。
7
次に外す黒いカバーの上に付いている
ゴムパッキンを助手席側のみ外します。

これもピンが付いているので
上に引っ張れば外れます。
8
外れたたら配線を出す穴が見えました。

ここから一旦配線を出しましたが、カバーを取り付けると
配線が丸見えだったので右の穴から配線を出しました。

②に続く・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

C25 CVTフルード10年125,000kmぶりの交換(その1)

難易度:

C26セレナ スパークプラグ交換

難易度: ★★

ベルト交換

難易度: ★★

C25 CVTフルード交換(その2)

難易度:

エンジン性能回復

難易度:

プラグ交換失敗

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なんとなーくまったりと再開します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サバンナGT-№80-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 22:14:49

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2008 4/19納車 ライダー後期 クロスシート ☆カラー:ホワイトパール ☆Mオ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2008 3/1納車 ライフFタイプ特別仕様車 ハッピースペシャル ウインカードアミラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
セレナの前の愛車。 結構いい車でした☆ 買い物にスノボに大活躍! 妊娠を機に泣く泣く売 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年春に 通勤用として中古車を購入。 ホンダ フォルツァMF06 通勤スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation