• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

事故多発地点

今日 夕方の5時少し前の事です。
納車1ヶ月で事故車になるところでした。

ぶつけられそうになったのは、我が家の御近所の事故多発地点です。

ここは、我が家の兄も以前事故を起こした場所でもあるんですが、まぁかなりの危険ポイントですな。


かなりのローカルな場所説明なんで、興味ない方は読まないでください。
読んで興味湧いた方 グーグルマップで探してみてください(^ー゜)

では 説明を 地点名称は「信濃川大橋西詰」
具体的な場所は 国道8号線と三条小須戸線を結ぶ橋の国道8号線側。
三条小須戸線側から国道8号線側へ進行し左折して国道本線へ合流する地点が事故多発地点になります。
直進と右折は信号に従い、左折は常時左折可なんです。
短いながら左折専用線が設けられてます。これは、橋の上の混雑解消を狙ったものかと、俺がガキの頃には無かったですから。

で ここで当然国道合流点は一時停止なんですが、なぜかこれを無視しスピード落とさずに合流する馬鹿が。
当然国道本線の確認はしてません。してる位なら一時停止してましからね。国道は2車線あり、通行量もそれなりにあります。そこに、ノーブレーキで突入!自殺したいなら他所でヤレって感じですよ。
一時停止して、確認しても危ないのに!

事故多発地点注意の看板もあるんですが、日本語が読めないのですかね。
俺が国道本線走行してても危険な感じしたらスピード緩め、停止・回避出来るようにしてますが、それでも、今日みたいに危機一髪はあるんですよ。
これを知らない長距離の運転手や、県外・市外からの運転手・初心者なんて間違いなくぶつかっちゃいますぜ。

ブログ一覧 | 新潟 | 旅行/地域
Posted at 2012/08/19 18:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

天龍寺
空のジュウザさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 20:53
うんうん、なるほど。

聞いての想像した感じにも危なさそうな場所ですね?

まぁ、中々行くことの無い場所ではありますが、

こういう事を頭において、あらゆる場所においても

気をつけて運転したいと思いますね。
コメントへの返答
2012年8月19日 21:03
似たような場所はありそうですから、お気を付けください

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation