• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトニングⅱのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

辰巳会?

最初 ヤ○ザが暴走したのかと(笑)
良い大人が何してんだか。貧乏人の僻みととられて構わないが、金有ればそれなりの車は買える。しかし、理性や知性は買えんわな。
スーパーカーだから捕まらないって ぶっ飛んだ理論の会社役員 どんな会社なんだか(−_−;)
ナンバー外してスピード違反。夜中のPAで空吹かし。
金有るならサーキットでも行けよ。ま そんなテクないから一般車・一般者相手に天狗になってたんだろうがね。

昔からのお金持ちって、ものすげぇ普通だったりするんだよね、実際は。ちょっと小金持った庶民上がりが一番厄介って話しでした って事で
Posted at 2015/06/25 20:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月17日 イイね!

エセセレブ終了

一週間ぶりに愛車が戻って参りました。
代車ボルボV40T4から、なぜかDS5と目まぐるしく車が変わりました(笑)
ボルボは最新技術てんこ盛り だけど普通の車
DS5はボルボに比べたら最新とは言えない技術 だけど普通の方が振り返るデザイン。
マジで信号待ち中に脇を歩いてた親父に後ろから前までガン見されました。
こんだけ見られたのはデルソル以来無かった経験。やはり、デザインにお金を惜しみなく使っているんだと強く感じました。
内装もDSの頂点 貧乏な庶民がティシャツ、ジーパンで乗るには相応しくない高級な仕上がり。やはり、それらしい格好しないと車に人が負けちゃいますわ。
たった三日間でしたがエセセレブ堪能しました(笑)
Posted at 2015/06/17 19:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

てな訳で

たまたま 私用でお休み頂いていたらDから電話が、病院にいた為留守電が何本か。気が付き慌てて電話したらDのT氏が慌てた様子で、代車を至急返却しなければと。
そこからバタバタとガソリン詰めて、返却に向かうと、借り先がボルボのレンタカー登録抹消を本日中にする事になってました、との事。
でレンタカーの手配は無理なんで試乗車を出しますDS3かDS5どちらが?と言われたんですが、俺はどちらでも と。
で代車の代車はDS5に相成りまして、水曜日までセレブなDS5に乗る事に。
なんだかんだ言ってシトロエンの車内は落ち着きますな。
水曜日までエセセレブ気取って乗り回してますヽ(;▽;)ノ庶民なので ちょっとビビり気味なのは内緒と言う事で(>人<;)
Posted at 2015/06/15 18:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

代車 ボルボV40 T4

あくまで私感ですので気分を害されたらすいません。
今日、代車に乗り高速無料区間やらちょっとした山道、市街地、郊外をドライブしてきました。
乗り心地は固めかなと思ってましたがドイツ車的な足廻りって感じ。ただ何と無く接地感が薄い?軽い感じかな。これは、パワステの感覚なんでしょうかね。パークスピードでは軽過ぎてびっくりしましたし。
ベースグレードにしては安全装備は充実してますが、御節介かなと思う場面や、なぜここで利用不可になるの?と思った場面も多々ありました。まぁ あくまで補助ですからね。
補助なら俺は要りません。以前アテンザに乗ってた時は便利だと思った追従型レーダークルーズも今考えたら要らなかったかなと。やはり人間と違いワンテンポ遅れた加速感に違和感を覚えました。そこまで自動化するならいっそのこと早く全自動化して欲しいもんです。
グチャグチャ言いましたが、移動する道具としては秀逸です マジで。
でも、やはり運転してる感がスポイルされて、乗せられてる感が頭から離れません。俺はもう中年も中年 頭が硬く古き良き時代?を引きずっているのは事実ですから、こう感じるのかもしれませんね。
マニュアルで軽くてバカっ速がもてはやされた時代を生きてきましたから。ガソリンなんてリッター80円代を知っている世代ですから。
決してボルボは悪い車じゃありませんが、俺の感覚には合わないってのが結論です。

ちなみに担当営業も興味津々でバイパスをドライブしてましたが道具としては良く出来ている。シトロエンとは違い過ぎる と言ってましたが、やはり車としての楽しみはボルボよりは・・・と申してました

Posted at 2015/06/14 22:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月11日 イイね!

関東遠征前の備忘録

関東ですよ‼️
今もっとも熱い関東です❗️

っても 何も
分からんすよね(⌒-⌒; )

あの ペヤングソース焼きそばが買えるのは そぉ関東だけなんですよ 今現在 新潟じゃまだ販売してないし、販売開始時期も延期されるとかって話。
だから関東遠征したらまずはスーパーかコンビニでペヤングソース焼きそばゲットして新潟県民の中でもいち早く食べたいっす




Posted at 2015/06/11 17:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789 10 111213
14 1516 17181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation