• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

出遅れ感がありますが ・・・ スタッドレスタイヤの思案中

出遅れ感がありますが ・・・ スタッドレスタイヤの思案中 2019年に購入したスタッドレス「MICHELIN
X-ICE XI3」は走行距離こそ1万キロ強だけど
既に4シーズン経ってゴムが硬くなってます。

かなり出遅れ感があるけどスタッドレス更新の
検討を始めました。
ドライ走行が多いのでミシュランで行こうと
思ったら「185/55R15」がありません。

2023年モデルからラインナップから落ちたようで、2022年製造の在庫も無さそうで
さて、何がいいのやら・・・候補は
YOKOHAMA iceGUARD 6 iG60・・・高い
YOKOHAMA iceGUARD 7 iG70・・・メチャ高い
DUNLOP WINTER MAXX 02・・・在庫が少ない
DUNLOP WINTER MAXX 03・・・高い
TOYO TIRE OBSERVE GIZ2・・・性能がわからない
NOKIAN Hakkapeliitta R5・・・取扱い店が少ない、価格調査中
ですが、サイズが特殊なのか全体に在庫が少ないようでサクっと決めるか、もうワン
シーズン今のままでいくか悩み中です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/26 21:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スタッドレスタイヤのCM始めました!
鍬兎郎さん

スタッドレスタイヤ 比較レビュー
薪たスポーツさん

冬タイヤに交換 165/70R13
Neo_726@N-VANさん

ちょっとレアかも ・・・ スタッド ...
nomusanさん

この記事へのコメント

2023年11月27日 20:43
ドライ重視ならオールシーズンはどうですか?
会社でも話題です。

私は30年ブリザックですが、10年以上前に中古ブリザックを計7年使った事あります。
年数回しか積もらずドライばかりですが、通常は4年3万kmで交換です。
ブリザックは、ポロでも積雪のある峠道走れますよ。
コメントへの返答
2023年11月28日 8:30
オールシーズンは年々良くなってますが、まだ凍結路が不安です。
我が家の周りは降ればノーマルタイヤで踏み固まれてツルツルになるのが悩みです。
2023年11月28日 0:20
スタッドレス、私のポロと同じサイズでしたか。
信州お泊まりでも相談しましたが、珍しいサイズなのか選択肢が少ないですよね。
先日、ドライ重視でコンチネンタルのバイキング6を注文したら在庫無しで、ダンロップのウィンターマックス2を購入しました。
最新型の3より2の方がドライ重視のようです。
滅多に降らないけれど、保険の意味合いでとならオールシーズンタイヤも有りかと思います。
コメントへの返答
2023年11月28日 8:39
夏195/40-17=夏205/45-16⇒冬185/55-15と言う感じですよね。

私もドライの信頼性からミシュラン狙いでしたがコンチもあり、とは言え在庫なしでは・・・

やはりウィンターマックス2に落ち着く感じかな。。。

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation