• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

秋の日はつるべ落とし

今日は休日出勤でした。
お昼も取り損ねる様な状態でしたが、そのおかげで3時前には帰ることが出来ました。

これは良い機会と、いろいろと部品は揃っているのにやれてない“宿題”を少し片付けることにしました。

下に潜るのはムリっぽかったので“AFS常時点灯”に取り掛かることに。
これは時風さんじゃぎRAさんのを参考にしてます。
カズィさんは更にイカリングまで加えたアレンジをされてます。

で、こんなコトやったり



こんなコトしたり



車に限らずワイヤーの端は圧着端子を付けるのが便利ですね。
ただ私が持っている安い工具セットには“ワイヤーストリッパー付圧着工具”もどきしか付いてません。なので普段はハンダ付けしてます。

ただ今日は急いでいたので、ラジペンで潰しただけにしました。引っ張っても抜けなかったし…ところが、車内で取り回しをしていたらあっさり抜けてしまいました。
横着したせいで、寒くなり始めた車の側でこんなコトやる羽目に…



なんとか、こんな感じになったのですが、思わぬ二度手間で時間を取られたので…



スイッチを押しても何も起こりません(笑)
車内側をやっている間に真っ暗になってしまいました(泣)

工具も買おうっと…
ブログ一覧 | RA | クルマ
Posted at 2010/11/21 22:23:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3000km達成!
のうえさんさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年11月21日 22:46
休日出勤お疲れ様でした♪仕事じゃなければ作業が全部終えられたかもしれないのに…ですね(笑)

↑のL形ステーは何に使われるんでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月22日 20:09
いつもより早く始まって、あっち行ったりこっち行ったりで大変でした。
午前中で終わってればねぇ(笑)

固定用のアングルで、今回使うリレー用です。
2010年11月21日 23:48
配線の取り回し、大変そうですね
途中で時間切れって、結構つらそう…

ひとまずAFS常時点灯スイッチという光りのもが増えたということで
次回、リベンジ編楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年11月22日 20:15
車内はまだ良いのですが、エンジンルームとかトランクとかって結構面倒ですよね。

あははは、まぁそんなトコですね。

明日で終われるかな?
2010年11月22日 0:09
おばんです!

いつもどうもです!

休日出勤お疲れ様でした。

私は電装系をいじるのは苦手なので、器用なのが羨ましいです。
コメントへの返答
2010年11月22日 20:17
こんばんは。

こちらこそ♪

歳を取ったので、休みが少ないと回復しません(-_-;)

いやいや、私も細かな事は判りませんよ。電気に限らずですが、ちゃんとできる方って尊敬します。
2010年11月22日 21:43
おろろろ?
このスイッチ・・・・見たことがある。
はて?
何処で観たのかなぁ・・・



あっ!!
僕の車は、ノーマルでつ
♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ
コメントへの返答
2010年11月23日 22:24
およよ?
押すとどうなるんでしたっけ(謎)

この程度はノーマルの内ですよね(^o^)丿
2010年11月23日 0:57
ぉぉぅ
ついに始まりましたか。

そしていきなりトラブル臭がすごいですね><

AFSのヒューズは切れていませんか?
私は接続の誤配線で一度ヒューズを
飛ばしています(ニヤ
コメントへの返答
2010年11月23日 22:28
どもです。

やっとですよ、しかも途中で日没終了(汗)

ヒューズはOKですよ、だってスイッチが付いただけなんだもん(爆)
エンジンルームに通したワイヤーは先端絶縁してから、丸めてタワーバーにとめてました。

電工ペンチを買って来ました。やはり便利ですね。
2010年11月23日 21:11
車の作業って何かと時間かかりますよね。

完成状態は楽しいので、がんばっちゃってください!(^^)
コメントへの返答
2010年11月23日 22:30
段取りしてても意外に時間掛かっちゃうコトありますよね。

カズィさんより全然簡単なのですが、バルブを替えたくなりますよね。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation