• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

nuviからGorillaへ

nuviからGorillaへ 天気の良かった土曜日、久し振りのクルマ弄り♪
と云っても、チョッと古くなったPNDを最新のモデルに更新です。
久し振りのSANYO製、そうGorillaです(笑)
サンヨーと云えば、以前CD-ナビを使っていたときは、遅い起動や眠いリルートに嫌気がさしPNDに乗換えたのですが、最近のゴリラ君は寝起きやルート変更も機敏にこなしてくれるらしいとの噂を聞き、金曜日にアキバで購入。おまけにVICSを内蔵し、ワンセグTVや動画の視聴も可能とか・・・
たかだか、3年弱でPNDの世界は様変わりですね。Bluetoothでの携帯リンクが使えないのはやや不便ですが、運転中の通話も注意力が分散され危険かな?と。
GARMINの基本設計は米国、ポイントtoポイントの移動には極めて合理的な設計で、その潔さが気持ちよかったです。一方、SANYOは地図も機能も果ては、Webリンクまでおもてなし満載。


心配なのは、流行のジェル吸盤の耐久性とVICSの感度。吸盤は標準の命綱を付けて耐久実験を開始。VICSのアンテナはフロントガラス・アンテナが付属しているのですが、Aピラー内格納作業を回避してケーブルを接続しただけで放置、都内なら何とかFM波を拾ってくれています(笑)

それにしても感心したのはGARMINの吸盤プレートとパサのダッシュボード。両面シートでガッチリ固定してましたが、見事綺麗に剥がれ、でパサのダッシュも損傷無し!一方、SANYOのナビも今まで「交差点の表示なんて要らないね〜」なんて思っていましたが、表示されると以外に便利!
しかし、久し振りのDIYは疲れました、何となく腰が重い・・・(爆)

PS:写真のネジは非合法の裏技です(^_^)

リンク:ポータブル・カーナビのすすめ

レヴュー:NV-BS541DT



ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2010/03/13 23:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

プチドライブ
R_35さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 0:15
私も先週ゴリラ541DT買いました!
VICSはまだ繋いでないので解りませんがちょっと使った感じでは充分満足してます。
コメントへの返答
2010年3月14日 0:36
あらら、それは奇遇ですね〜♪
充分な機能のPNDがお手頃価格になっていますので、割安感が大きいですよね。
↑VICSはケーブル繋いだだけで、取り敢えず受信してくれてます(笑)\(^o^)/
2010年3月14日 0:18
おめでとうございます!
かなりのグレードアップ!!
お値段も下がって機能は向上、素敵なお話しですね。
小生も次にナビを積む際は、このカテゴリー商品で充分かと思ってます
今のナビは10倍する値段ですが、オーディオも全てFLAT設定ですし、
精々使ってるのはHDDのミュージックサーバー機能だけですからね(自爆)

明日はこれのお試し?!かなと思いましたが、
先約ありとの事で、また次回にでも見せて下さいませ。
コメントへの返答
2010年3月14日 0:48
ありがとうございます。
この世界は、3年も経つとアッと云う間に進化してますね〜当時はこのGARMINがPNDの先駆者だったんですが(笑)
SANYOはコテコテのニッポン・ナビですが、それはそれで楽しそうです。さきほど、明日のアッシー先を検索しましたが、アッと云う間に候補が出てきてビックリ!nuvi360はこれが使い物にならなかったのは内緒です(爆)
2010年3月14日 0:20
今までお使いのGARMINって、こんなに画面ちっちゃいのですね(驚

ワタシなら画面凝視しちゃって危ないかも・・
で、ゴリラ、ジャパネットでもさんざん放送されていますね~
初期の頃のモデルを知人が使っていたのですが、流石に最新モデル!デザインも洗練されて画面も大きくなって使いやすそうですね。
コメントへの返答
2010年3月14日 0:57
nuni360も小さいのにタッチ・パネル・インターフェイスが秀逸で、目から鱗が落ちた記憶があるんですが、時代の流れは速いですね(笑)
ゴリラのジャパネット・モデルは価格相応で、液晶のグレードが・・・なんて話題もある様で、私はアキバの線路脇、そこだけ明るい某店で購入しました。デザイン面では、やはりSONYやPanaには一歩譲りますが画面スクロールが速いのが唯一気に入っています(爆)\(^o^)
2010年3月14日 1:10
未だ現役と言うより、ただ買えないだけであのPNDを使い続けてますが、トンネルで寝ちゃう所とか、VICSは欲しいな~とか、地図に無い道無き道を走るとかと言うのが替えたいと言う本音です。

でも買い替えはやっぱりPNDになりそうです。今度は使い勝手の良さそうな国産メーカーにしたい気持ちもあるので、今回のゴリラは参考になりました。

コメントへの返答
2010年3月14日 1:58
わたしは、nyansuさんのPNDを拝見してGARMINに逝ったんですよね~♪
エンジンが確りしていればジャイロは要らないし、VICSも何処まで使い物になるか・・・タイムラグや所詮混んでる日は何処でも混んでる?(笑)・・・と思います。
唯一、老眼にはチョッと小さすぎたと云うのは内緒にしておいて下さいね~(爆)
でも、ゴリラ、さすがにオススメです(^o^)/
2010年3月14日 1:11
NewPND導入おめでとうございます。
ゴリラも8Gになってたんですね!
画面が大きくなって使いやすそうです。
以前に奥の車用にと検討した事がありましたが、「いらない」と断られました(笑)。
ワンセグ見入っちゃわない様にお気をつけ下さ~い。
コメントへの返答
2010年3月14日 2:02
ありがとうございます。
zunnさんのナビの地図スクロールがスムーズだったのをあの鳥サン撮影会いらいず~っと記憶してました(笑)
で、ゴリラのTVですが所詮ワンセグなんで、画面汚ね~と云うのが印象です。何で録画機能まで付いてるんだろう・・・と疑問です(爆)(^o^)/
2010年3月14日 12:40
Gorilla良いですよね!
自分も違うモデルを愛用中ですが思っていたより性能が良くて当分は今のナビで十分です(笑)

ただVICS付を買えば良かったと後悔してますが…(爆)
コメントへの返答
2010年3月14日 19:25
そうそう、これで充分ですよね♪
VICSはあれば便利かも知れませんが、回避したクルマで混んでいれば同じですから・・・(笑)
電源は、右のヒューズボッククスからシガーソケットを分岐させ、右の小コンソールBOXで繋ぎました。簡単でしたよ〜\(^o^)
2010年3月14日 12:55
最近のナビは本当に良いですよね・・・。ウチのパサバリは在庫車のせいで純正ナビ強制買取だったので、気軽に変更できません・・・。
ゴリラは使ったことがないので分かりませんが、カタログ上の性能に対してのコストパフォーマンスは高そうですよね。
コメントへの返答
2010年3月14日 19:31
わが家のパサバリもDラー登録車でしたが、ナビ・レスでした(笑)
ゴリラは飾りっ気の無い実用本位の仕様ですが、8GBもあれば情報が豊富で、楽しませてもらってます。国内専用のおもてなし度は、クルマで云えばクラウンみたいですよ〜\(^o^)/
2010年3月14日 13:41
つい最近、これとメチャメチャ迷って、「Strada」にしました。
「Gorilla」の方が、評判いいですね。
使い勝手、スピード等々・・。

ただ、パサが「Strada」なので、ユーザー登録が楽かと思って・・・。
コメントへの返答
2010年3月14日 19:34
ナビもメーカーによってお作法が違いますので、同じメーカーで揃えた方が使い易いと思います♪
このクラスはどれを使っても五十歩百歩ですし、自分のナビはよく見えますので、評判はあまり信用しなくても・・・(笑)
2010年3月14日 17:33
過去に「迷WAN」と「Gorilla」を使ってましたが、ポータブルの進化のスピードは驚くばかりです。ダッシュに直接穴あけしてたのに今は吸盤ですもんね。時代は変わりましたね。
コメントへの返答
2010年3月14日 19:38
周辺情報を含め、本のマップには敵いませんから自車位置が分かれば良いのですが、カテゴリー別の店情報等は国内専用ナビが使い易いですね・・・今回実感しました(少々時代錯誤ですが)(笑)
それにしても、時代は変わる!同感です\(^o^)/
2010年3月14日 18:05
おっ,交換されたんですね。
画面が大きくなり,地図も見やすそうですね。
このお値段で,VICS内蔵、ワンセグTVの機能も付いているんですか!
ちょっと動揺しています(^^;
コメントへの返答
2010年3月14日 19:46
実は、次はオービス対応ユピテルかな〜ってチェックしてたんですよ♪
処が、この値段で帰路歩ける所に現品があったので思わず「これ下さい」って(笑)
今でもワンセグTVの録画機能はお飾りだと確信しています\(^o^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation