• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月10日

インチアップ&ドレスダウン

すっかりイジリ・ネタが無くなったので、久しぶりにアップです♪

まずはインチ・アップ!と云っても私の場合、オリジナルの17インチに
戻すだけなんですが(笑)




やっぱりね、オリジナルのインチとデザインは2.0Tにピッタリきますね!
そもそも15ミリダウンのサスとホイル・アーチ周りが自然です。

次はヘッドライトスイッチ。アルミのノブがいい感じなのですね・・・
でも他のスイッチ類はオリジナルのままなのでチョット違和感がありまして
ドレスダウンすると簡素な佇まいに戻りました(笑)




DIYの記録です。φ(..)メモメモ
”交換する時は、ノブを「0」の位置で押し込んで、時計回りに↓の位置まで
回すとロックが外れて引き抜けます”




走って、遊んで、弄って、戻して・・・この4年間で2万4千キロ♪
距離は伸びませんが、壊れることもなく、この2リッターターボはエンジン
オイルを喰いながら絶好調です(^o^)/



ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2012/03/10 18:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年3月10日 18:43
やはり工場出荷時の純正仕様が
その車を考えられて与えられた
ものだけに一番良いということ
ですよね。

私も同じ2.0Tのパサートですが、
18インチにアップしたいと妄想
ばかりしていますが、ペンギン
さんのブログを読んでいると、
やはり純正仕様で乗るのがイイ
のかな。と改めて思いました。
コメントへの返答
2012年3月10日 19:41
いやいや、Steadyさんのパサはとてもお洒落にカスタマイズされているので羨ましいですよ〜♪
私もパサに乗り始めて、お友達の皆さんから弄り方を教えてもらい、見様見真似でパーツも頂戴しながら楽しませて戴きました(笑)

で、諸般の事情でオリジナルに戻していたらこれも良いな〜と改めて感じた次第です。VWは道具感の強いクルマなのでガンガン乗ってやるのが似合ってると思います(^o^)/
2012年3月10日 19:07
うん?
もしかして、何かの準備だったりしますか?
コメントへの返答
2012年3月10日 19:43
あはは・・・ダルビッシュ並の直球で来ましたねぇ♪
もうすぐ、ホームランで打ち返させて戴きますね〜(^o^)/
2012年3月10日 20:03
以前自分でやった交換作業など何年も前に行ったことなどは忘れてしまうので、自分のブログを見ながら作業することが多々あります。
DIYの記録は今やある意味財産ですね(笑)
コメントへの返答
2012年3月10日 20:48
はい、みんカラの皆さんのDIY記録を参考にDIYしております・・・本当に助かります(笑)
で、明日はペダル系をオリジナルに戻す予定で最後は、これだけ自分で配線したゴリラを外して・・・。フロアに装着したアルミの板はどうしようかなぁと思案中です(^o^)/
2012年3月10日 20:50
戻せるパーツが残っているのは凄い!
私は交換後の純正パーツ直に処分するので(汗
でもパサは余り弄って無いので(笑

弄るのはセカンドカーがメインです(笑
我慢しきれず!
147が弄り病にかかってしまいました♪

コメントへの返答
2012年3月10日 21:10
私のは弄りと云っても、皆さんから譲って戴いたものも多いので何方かが有効に使って戴ければ・・・と思いながら(笑)

セカンドカーはお正月以降、益々精悍に変身されましたか?また拝見させて下さいね(^o^)/
2012年3月10日 22:21
新しい恋人?
最近MB-Cになった方の影響とか。。(詮索爆)
コメントへの返答
2012年3月10日 22:34
最近、皆さん素敵な恋人を連れていらっしゃるのを、指を加えて拝見しております(笑)
プレミアムな海には住めないペンギンです(^o^)/
2012年3月10日 22:56
その時はオフ会やりましょう(w
コメントへの返答
2012年3月10日 23:01
おっ!◯◯年物、逝きましたか(笑)
その時は是非!(^o^)/
2012年3月10日 23:27
ヘッドライトスイッチの取り外し方、知恵の輪みたいで面白いなぁ。
4年間ほとんど故障知らずとは、いい個体に巡り合えたのに加え、日頃のメンテと愛情によるところが大きいかも(^^)
コメントへの返答
2012年3月10日 23:39
でしょ・・・これって簡単ですが確実!知っているのと知らないのとでは大違いで、みんカラの記事に感謝です。こうやってどいぐちさんの記事も皆さんのバイブルになってるんだろうな〜と思います♪

私はメンテ不精なのですが、このパサはトルコンATの最終型で、既成の技術が熟成した1台のようです(^o^)/
2012年3月10日 23:58
これは、、序章、ですか???
コメントへの返答
2012年3月11日 0:50
はい、プロローグとエピローグだけの構成なので、最後に笑ってThe endでお願いします(^o^)/
2012年3月11日 3:13
やはり年度末ですからね。
新年度に向けての準備ですね。

来月末で4年になりますが自分は如何に過走行かですね。
既に8万超えて年内に大台確実です(ーー;)
先週うちパサは行くとこまでいく決意しました。
コメントへの返答
2012年3月11日 18:17
VWはKENさんのように使ってナンボのいい車ですよね〜♪ 今日パサをオリジナルに戻す作業中に改めて色々なパーツが丁寧に作り込まれ、耐久性も全く問題無なそうだな・・・と実感しました。

特に2.0Tはスポーティな出で立ちで、若ければまだまだ乗り継いだと思います(笑)(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation