• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

連休最終日はこちらへ

国宝・燕子花図屏風のコレクション展が開催されているこちらへ出掛けてきました。








南青山の喧噪を抜けて、入口を入ると一気に雰囲気が変わります!









受付を済ますと・・・・








HPには
『国宝「燕子花図屏風」は、江戸時代半ばの元禄年間に、尾形光琳(一六五八〜一七一六)が
生み出した日本の絵画史を代表する作品のひとつです。当館の絵画コレクションには、この
「燕子花図屏風」をはじめ、いわゆる琳派の作品が多くふくまれますが、そこには奇しくも、
「燕子花図屏風」の前史ともいうべき作品、あるいは「燕子花図屏風」の制作に関連のある
光琳画が揃っています。』とあります。


つまり、この季節「満開の燕子花とそれを描いた国宝」が同時に鑑賞出来るのですね\(^o^)/
で、茶室が4っもある庭園の一角には燕子花がいま満開です♪








ぐっと寄ってみると








この紅葉している様に見える木は、夏青葉になり、秋に再度紅葉するとか。








さて、いよいよ館内に戻り、展示を拝見します。








琳派の競演とうたわれたコレクションは展示室1・2に25作品。
撮影禁止ですので、主な作品はこちらをご覧下さい。何れも昔、美術の教科書
にあった名品ですね。


国宝の説明に・・・
『総金地の大画面いっぱいに、青と緑の絵具のみを使って、堂々と描き出された燕子花の群れ。
シンプルながら、圧倒的な存在感を放っている。』
とありますが、まさにその色彩感を庭園で目の当たりにしたばかりですからチョッと感動です♪


閲覧中に疲れてソファーに腰掛け外を眺めたら、庭に通じる小径が目の前に。








で、そのガラス面から外を眺めたら、視線の先にはヒルズ。
このようなロケーションで庭園と国宝が鑑賞出来るんですよ〜幸せですね。








展示は19日(日)まで開催されていますが、燕子花は今日で満開をチョッと過ぎて
いますので、もし行かれるのでしたら早目をお勧めします。
で、これをお知らせしなくては・・・と思っていたら、ご本人に出口でバッタリお会い
しました(笑)


さて、今年のGWもお陰さまで盛り沢山でした。さあ、明日から仕事に頑張ろう〜\(^o^)/

(Photo by LX3 ←これならK-10を持って行けば良かったと後悔(爆))




ブログ一覧 | お出かけ | 趣味
Posted at 2013/05/06 21:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

イイね!
KUMAMONさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2013年5月6日 22:38
カキツバタ、綺麗でしたね~

ってそれ以前に偶然な遭遇にビックリしました。
奇遇でしたね!(笑)

駐車場出入り口のあんな場所でしたので奥もちゃんと挨拶できず失礼をば致しました(^^;
コメントへの返答
2013年5月6日 22:50
こちらこそ、突然お声掛けして失礼しました〜奥さまにもお詫び申し上げます。

本当に奇遇でしたね〜見終わって出ようと思ったら、磨き込まれたBMWがスルリと前を通られたので、若しやと思い手を振ってしまいました(笑)

奥ペンギンも、いつも素敵なドライブ先をご紹介戴いて感謝してますと・・・\(^o^)/

2013年5月7日 12:37
こんにちは

キレイに撮影されていますね。

いつもながら感心させられるばかりです。
コメントへの返答
2013年5月7日 19:26
こんにちは
撮ったのが丁度お昼過ぎで、お日様当たり過ぎですね。フィルターが必要ですが、LX3のコンデジではその機能もなく・・・チョッと残念でした(笑)
BD観れてますか〜?\(^o^)/
2013年5月7日 12:38
強烈に行きたくなりました~~
最後から二つ目の画像、窓からの小道をを見て思ったのですが、
屏風絵の世界って、ガラスがなかった日本において、室内にこうしたものを取り入れるべく、
こんな感じをイメージしたのかな~
なんてちょっと思っちゃいました。

とても素敵ですね~
コメントへの返答
2013年5月7日 19:41
ありがとうございます〜
お時間があれば是非どうぞ!早目がお薦めです♪

日本の美術って、独特の視点がありますよね〜屏風絵も右から左に季節が移って、まるで座敷から窓の外を観ている風情だったかも知れません。

ここは季節毎に楽しめる植栽や、お洒落なカフェもあります。HPでも都会のオアシスと称されていましたが、まさにその通りです\(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation