• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

当選


・・・と云っても都知事選のお話ではなく、読者プレゼント♪

たまに「デジキャパ」を付録と記事に惹かれて購入しているんですが、この号は付録の
「たためるレフ板」狙いでした。










このメモリーカードはさすがクラス10!ですね。読み書きが早いので、Macに取り込み、Picasa3で
ファイルに格納する処理時間が短くなります。逆に、カメラ側の効果はショット毎なのでイマイチ
実感しにくい感じがします。

一方、レフ板は余り出番が無いのですが、これがキッカケでPENTAX用のストロボを調達しました。
で、室内・物撮りに挑戦しようかと・・・

3名様の枠に当選したのは、奥ペンの名前で応募したから?でしょうか。当選メモリー・カードは
勿論献上させて戴きました(笑)(^_^)






ブログ一覧 | Nikon1V1 | 趣味
Posted at 2014/02/10 22:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年2月10日 22:58
当選おめでとうございます(^_^)/

3名枠に当選したとはラッキーですね♪

これで益々カメラの腕が上がるの間違い
ないですね!

これからも、素敵な写真のアップを
お待ちしております。
コメントへの返答
2014年2月10日 23:45
ありがとうございます(^_^ゞ

そうなんです、こいつは〜春から縁起が良いなぁ〜と思ったら、昨年10月号に応募した結果でした(笑)

こう云うキッカケがあると、本人(奥ペン)の励みにもなると思います♪
2014年2月10日 23:42
こんばんは、ずーっと寒いのでインドア亀イジリしてます。
そーですか「デジキャパ」ですね、、、オマケってとても引かれます。
またまた購読書が増えました。

今週末は横浜缶詰なんですがCP2014こっそり抜けて行ってきま~す。
SILKYPIXの優待券狙いです(^^)/







コメントへの返答
2014年2月10日 23:59
こんばんは、お寒うございます♪

先日のフォーカスチェックやってみましたが、明らかなズレが確認出来なかったので、まあ良いかぁ〜と納得して終わりました(笑)

CP2014は入場券をスマホにDLしましたが行く時間があるか、ちと微妙です(^_^)
2014年2月11日 10:24
おめでとうございます! こういうのって嬉しいですよね~

ちなみにSDXCカードでクラス10というのは、転送速度10MB/秒という規格で、大抵20MB/Sくらいの速度ですのでまぁそこそこの速度なんですが、規格についてはこのカードに書いてあるUHS-I っていうのがナイスです。

UHS-I 規格は最大 104MB/Sというものでして、これがあるってことは少なくとも数十MB/Sでるカードという意味なのでいいものゲットされましたね!

あ、104MB/S ってどのくらいの速度かという目安ですが、デスクトップパソコン内蔵の高速ハードディスクと同等です。 SSDドライブはさらに数倍早いですけど、速度としては100MB/Sあれば何してもあっという間ですね!

繋がれるMac側の転送速度が追い付いてないかもです。 あ、すみません、つぃなんか細かいこと書きすぎましたのでこの辺で失礼いたします(^_^)/
コメントへの返答
2014年2月11日 13:22
こんにちは♪
いつもながらのKoyuさんの技術解説・・・ありがとうございます♪

最近はこう云うのを調べるのも疎くなり、そうか〜クラス10って凄いんだぁと思っていましたが、UHS-Iってもっと凄い規格なんですね。
因に、同じ号のプレゼント一覧に、UHS-I規格の64GB/SDXCカード5名様がありましたので、知っている方はそちらに応募して、結果我家が当選したのかもしれません・・・無欲の勝利でしょうか(笑)

フロッピー時代から始めたPCですが、呆れるくらい速く・大容量になってますね・・・それだけ便利さにリソースが必要と云う事。技術の進歩は電光石火の如くですね。

また色々教えて下さい〜(^_^)
2014年2月13日 17:29
こんにちは。
ご当選おめでとうございます
早速新年のおみくじ、大吉効果が表れたようですね(^_^)v

わたしはというと、ぎっくり腰から奇妙な姿勢ですが、多少歩けるようになりました(笑)
これからきっと大吉効果が出てくると信じてます(^_^)v
コメントへの返答
2014年2月13日 22:37
こんばんは♪
ありがとうございます。大吉が4枚ありましたので、どれが奏功したのか不明ですが・・・あとは宝くじで効果があればXCに乗り換え?(笑)

ぎっくり腰お見舞い申し上げます。多少と云う事は可成りの重症でしょうか。腰は全ての動きを止めてしまうので辛いですよね・・・大吉効果、お祈りしてます\(^o^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation